◆ 4/05(土)朝6時車内温度-4度 富蔵山(岩殿寺・三社権現)−岩殿山1008m 歩行時間:310分 昨日[ふれあい館(玄関外に水道水あり)]付近の住民に許可を頂いていたので、ふれあい館のとなりにある運動広場の隅に朝、愛車を止めさせて頂いて三社権現に岩殿山に登った。
青柳城山905m 歩行時間:10分 坂北駅付近から青柳城址駐車場(P+WC+水)に止めて散策をして西側登山口にて車中泊した(Pのみ)。
4/06(日) 四阿屋山1387m−御獄石造物群山 歩行時間:125分 昨年の秋に歩いた同じコースを歩いて山頂付近で可愛い蕾の福寿草を見つけて登った。
四阿屋山(青柳城址〜)1387m 歩行時間:185分 下ってから青柳城址駐車場へ愛車を移動してここから林道四阿屋線を25分程度歩いて室沢橋を渡ってすぐ山道へ登って稜線に出た。鳥居を潜っていつのまにか残雪を踏んで登った。途中で一人の女性が下ってきたので「どちらから登ってきたのですか」「あなたと同じでしょ」「自分は青柳城城から歩いてきました」・・・・・とキツいお言葉を頂いた。その後県道303沿いの風越峠の南側の旧道トンネル付近にて車中泊した。
|