サブページに戻ります

2009年度登頂見聞録-04




 ここの山頂は黒木に覆われているので岩菅山方面への登山道を少し下って笹原に出て程良き所で食事にした。何時までも景色を見つめていたいが程々にして金山沢の頭に戻って直ぐ先にある寺子屋山に着いた。ここから次第にゲレンデヘと下って左への幅の広い作業道を歩き幾つも派生している遊歩道の表示を確認しながら山頂リフトの建物前に出た。



・・・・・・・・・・・・分岐・・・・・・・・・・・




遠くは岩菅山 



 
・・・・・・・・・・・赤石山       四阿山・・・・・・・・・・・・




赤石山






 
                                                                        赤石山




寺子屋山2126m



       




 









 



  
ゲレンデ



 




ゲレンデ





 



 
ぶえもん池



 





東館山の山頂


 ここから北へと緩やかに下って鳥居から林の中へ入って少し登ってニッコウキスゲの種が多くある所を過ぎて東館山の山頂の祠に着いた。景色は岩菅山方面しか見えないが夏にくればお花畑が美しく迎えてくれる所であろう。山頂リフトの建物前から左回りで下って三好達治詩碑からゲレンデの遊歩道を下ってリフト乗り場から左手のゲレンデを下った。


  
                                                          マツムシソウ




東館山神社入り口




東館山神社




東館山神社






東館山神社



 
・・・・・東館山神社からの景色・・・・・



 
赤石山                                                      遠くに笠が岳             建物がある東館山