第49回、野反湖・群馬の山旅
2009−10/12〜10/28(17日間)
「山々に 登りにゆくの 紅葉かな」・・・雲劉
「登山には 費やさず捨てず 秋の旅」・・・雲劉
「登山に 行なわざるは 枯葉なり」・・・雲劉
|
初秋に子に美を致し
婚儀を以て立つとする
日々に見守る親心は
義愛につつ山学に誘惑
山旅に訪れる野には
花実に欲す
山旅に登りし山には
月日に千歩深く
山旅に泊まる地には
車中に夢へと成す
|
|
「婚儀過ぎ 山吹かれ身に 秋思なる」・・・雲劉
|
「色づきに 紅葉なるの 山旅へ
身に沁み過ごし
秋は楽しき」・・・雲劉 |
|
10/12(月・祭日)
湯ノ丸山2101m-北峰-烏帽子岳2066m 歩行時間:約230分
いつものように朝食後スタンドで燃料を入れタイヤ圧をチェックして出発した。国道406号線から菅平〜鳥居峠〜湯ノ丸高原の一段下の平らな地蔵峠駐車場に愛車を止めた。まずまずの天候だったので10時19分に目の前のゲレンデを登り始めた。まだまだ時間が早いのか他の登山者も登っている人がかなりいた。リフト終点を過ぎ平坦な歩道を進み分岐の鐘を過ぎて次第に急登となり下山の人もちらほらあり挨拶を交わしながら湯ノ丸山に11時22分に着いた。

地蔵峠駐車場から出発してゲレンデを歩き振り向けば 左の遠くの山は籠ノ登山

ゲレンデを歩き高度を上げていく

湯ノ丸山へ800m 分岐 地蔵峠へ1200m

分岐 鹿沢温泉へ2.1km |

・・・・・遭難防止の鐘・・・・・

籠ノ登山 池の平湿原方面
 桟敷山方面

遠くに烏帽子山
|
北峰をピストンして12時51分に下り途中で昼食してコル付近から直登コースを登って烏帽子岳に13時1分に寒々しい山頂に着いた。山頂に丁度角間峠から登って来た東京からのグループがいた。山頂にヤスデの大きな虫が大量に石の上などに死んでいた。下りは一般コースを下りコルからトラバース道を通ってキャンプ場から地蔵峠へと下り414時10分に愛車に着いた。この日は地蔵峠駐車場(P+WC+水)にて車中泊した。

東籠ノ登山 桟敷山方面

近くは北峰 遠くに根子岳・四阿山 烏帽子岳

遠くに黒斑山・浅間山 |

烏帽子岳 湯ノ丸山

湯ノ丸山、北峰


烏帽子岳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・烏帽子岳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・籠ノ登山方面
|

・・・・・烏帽子岳・・・・・

籠ノ登山 コル付近からの湯ノ丸山 根子岳・四阿山
湯ノ丸山から烏帽子岳へと下っていった

籠ノ登山方面 湯ノ丸山・眼下にコル
コルから烏帽子岳へと登りっていった

尾根に辿り着き烏帽子岳を見上げる |

烏帽子岳2065.6m 遠くに湯ノ丸山(北峰・南峰)
「烏帽子岳 爺婆見送り 秋を踏む」・・・雲劉

右遠くに、根子岳・四阿山

湯ノ丸山
|

庭園のような名石岩

烏帽子岳からの下りにある名石岩

籠ノ登山・池の平湿原方面
湯ノ丸山と烏帽子岳を登り無事に地蔵峠の駐車場に帰って車中泊した
|
|