10/14(水) 角間温泉-角間山1980m-北峰-湯ノ丸山2101m 歩行時間:約200分
朝朝の食後、愛車を鹿沢温泉の湯ノ丸角間登山口無料駐車場へ移動した。8時20分にそこから少し車道を歩いて左の沢で左側の車道を登って突き当たりから歩道へ入った。小さな沢を左へ横切って右へ曲がってほぼ真っ直ぐに歩き角間峠に8時58分に着いた。(角間峠〜鹿沢温泉1.6km)笹原の中の登山道を緩やかに登って見晴らしの良い角間山に9時28分に着いた。うっすらと雲がかかってイマイチの天候であった。
15分ほど休んで下って20分で角間峠に着き登り返して、久保君の悼碑を過ぎて急登も程々に終わると2日ぶりに北峰に着いた。その儘休まずに下って登り返して10時46分に湯ノ丸山に着いた。寒かったので程々にして下った。遭難防止の鐘から鹿沢温泉(2.1km)へと入ってレンゲツツジの沢山ある平坦な登山道を歩きガラ場(この辺りはのんびりと過ごすのに丁度良い所である)を過ぎ急下降してアズマヤに出て下って愛車に11時52分に着いた。 その後愛車を走らせてバラギ湖の無料駐車場(P+WC+水)へ移動して車中泊した。 |