サブページに戻ります

2009年度登頂見聞録-16






大高山2078m




大高山から下山へ     ダン沢の頭




大高山からの、ダン沢の頭   遠くに横手山



  14分も休んでから三叉路へ引き返して登って歩きにくい竹の切株に気を付けながら歩いた。オッタテ峰を過ぎ崖を左巻きに下って後は登り詰めて細長い山頂を緩やかに下って西にある三等三角点のダン沢の頭に11時22分に着いた。数年前に赤石山からダン沢の頭へピストンして以来の山頂であった。オッタテ峠へと引き返して鷹巣ノ尾根コースを下って愛車13時26分に戻った。


 
ダン沢の頭2040m



 
                                                                        私の記念写真




広々とした平坦なダン沢の頭2040m





オッタテの峠




遠くに大高山方面かな









分岐、小倉口三叉路  ここから小倉部落へと下山した












赤石山・野反湖登山口に無事に下山した


  その後品木ダムへ回って国道292号線に出て道の駅六合村(温泉400円)に立ち寄って暮坂峠にて車中泊した。真夜中に星空を眺めにやって来た人達がいた。大きな声で星座のお話を長時間されていた。



                   「ダン沢へ 峰に登りて 秋に入る」・・・雲劉
                   「黒木かや 大高山の 青の秋」・・・雲劉
                   「誰も居ぬ 一ツ石へと 熊に実を」・・・雲劉

                   「暮坂に 我も詠むかな 句の夜秋」・・・雲劉