サブページに戻ります

2009年度登頂見聞録-24


◆高遠公園







































 











  それから国道152(杖突街道)を走って片倉を過ぎて新しく出来上がった、舗装された二車線の林道日影入線を左折して約3km走って松尾峠に着いた。丁度守屋山に登って来られた団体さんに三つ峰に付いて聞いたが分からないようだった。愛車を走らせて下ったカーブ辺りから林道日向入山線に入ったら舖裝であった。沢辺りだけ未舗装で直ぐにまた舗装となった。峠(本林道から峠まで1.4km)のちょっと手前に愛車を止められるスペースがあったのでUターンして止めた。





 三つ峰1391m  歩行時間:約30分
  峠の南側の尾根の左側から立派な山道があった。その道を13時44分から歩き尾根に出て一つ目のピークに着いた。このピークには三つの立派な山道が付けられていた。次のピークへ歩き三等三角点の三つ峰に13時53分に着いた。このピークにも三つの立派な山道が付けられていた。辺りには紐が沢山付けられていた。愛車に14時10分に戻った。その後松尾峠にて車中泊した。夕方から雨降りとなった。


 
三つ峰1391m



 


「三つ峰や 茸山かと 秋荒れる」・・・雲劉




三つ峰、山頂