サブページに戻ります

2009年度登頂見聞録-25


11/30(月) 6:50車内温度:3度
 松尾峠(約1265m)−守屋山1650m−中嶽1643m−東峰1631m  歩行時間:約160分
  朝に雨も止み曇り空であったが8時22分に出発した。松尾峠の東側から登山道があり登り出す30歩ぐらいが滑りやすかった。尾根に出るころには楽な登山道になって楽々な気持ちで歩いた。時々笹やスズタケとなるが低いのでそれほど気になるものでもなかった。最後の急登して9時25分に守屋山に着いた。暫くして太陽が少し顔を出したがうす雲がはって肌寒かった。



松尾峠



 
登山口




松尾峠  車道の左側が駐車帯

「雨ぞ降る 松尾峠は 木々寒し」・・・雲劉














守屋山1650m



 
                                                               私の記念写真




守屋山、山頂風景





◆ラビットハウスより





 



「登山は快なり」・・・雲劉











守屋山1631m  北峰




 



 
守屋神社・奥宮







                   「峠から 松尾歩に枯の 守屋山」・・・雲劉
                   「守屋山 カラ松未枯れ 絶える峰」・・・雲劉



鮒の木



 





松尾峠への尾根の登山道


  東峰へピストンしたが、誰にも会わなかった静かな山行であった。西峰東峰に30分程過ごし10時10分に下山へと向かった。松尾峠には11時に着いたが相変わらず曇り空であった。それから国道152〜茅野市内を過ぎて、152〜県道192へ入って永明寺山公園のカンバンに従って走って永明寺山公園に着いた。