サブページへ戻ります
22

1、八町ミニパーク~明徳山林道へ

2022-10-22登山
◆八町ミニパーク駐車場~参宮橋(鮎川)~作業道明徳林道~前山沢1号砂防堰堤~[登山口まで1km]~明徳山登山口~明徳社奥社(水場)~尾根分岐~明徳山・天狗の岩~妙徳山~明徳山~尾根分岐~三峰権現~権現尾根~林道へ~下八町線~林道ゲート~高井八守神社~参宮橋(鮎川)~八町ミニパーク駐車場


  朝から薄雲が張り出していて大丈夫かなと思いながら出掛けた。スタンド・「ワインロードさとう」で燃料ガソリンを入れて車道の反対側のミニパーク駐車場に愛車を止めて登山の支度をした。もしかして雨が降るかなと思いコウモリをザックに入れ8時頃に出発した


八町ミニパーク駐車場~参宮橋(鮎川)~作業道明徳林道~前山沢1号砂防堰堤



撮影8時00分

「この秋は 私を山に 雲の峰」




黄色・参宮橋を渡って明徳山へ







参宮橋の手前左は駐車場(数台)・参宮橋を渡っていく   撮影8時02分




参宮橋からの明徳山1293.7m



 
撮影8時06分
参宮橋を渡って直進して突き当たりを左へ曲がった、この道から作業道明徳線へ行くのに距離が長かった
正解は直進して突き当たったら右へ歩きすぐに左の道を上っていくのが近道です



 
左側の民家にあった灯籠             車道を真っ直ぐに歩く   撮影8時07分



 
突き当たって振り返れば                   T字路          突き当たって右へ曲がって直進へ

「秋風や リンゴをそえて 八町山」




突き当たって左側・鮎川県道へ   撮影8時11分



 
歩いて右側・大洞山               歩いて行く車道・遠くに明徳山 撮影8時15分




車道は右へカーブして正面に大洞山   撮影8時17分

「初秋の 大洞山は おおらかな」



 
T字路の右下・こちらから上ってくれば早かったのかな               T字路を左へ   撮影8時23分




Y字路    馬背峠への車道に出た、左へ歩く   撮影8時23分



 
T字路を右へ・作業路明徳線       この車道の舗装がなくなってもその先へと歩く   撮影8時25分




舗装された車道に沿って歩く   撮影8時26分

「朝方の 日差し恋しい 山の道」



 
車道に沿って歩く   撮影8時36分





撮影8時49分





 
この先から舗装が終了    未舗装になってT字路・ここを左へ曲がる   撮影9時01分



曲がって振り返れば



 
砂防ダムが見えてきた




付近に駐車帯が数カ所ある   撮影9時03分





唯一の景色の良い所




坂田山・明覚山方面

「秋めくに 山々を見る 我が登山」




中央の山、雁田山方面・高社山方面   撮影9時09分