サブページへ戻ります
22

4、八町線ゲート~ミニパークへ

2022-10-22登山
◆八町ミニパーク駐車場~参宮橋(鮎川)~作業道明徳林道~前山沢1号砂防堰堤~[登山口まで1km]~明徳山登山口~明徳社奥社(水場)~尾根分岐~明徳山・天狗の岩~妙徳山~明徳山~尾根分岐~三峰権現~権現尾根~林道へ~下八町線~林道ゲート~高井八守神社~参宮橋(鮎川)~八町ミニパーク駐車場


◆下八町線ゲート~高井八守神社~
            参宮橋(鮎川)~八町ミニパーク駐車場へ




歩いて振り返れば奥に八町林道ゲートが見える、ここから視界もよくなり明るさが眩しい    撮影14時12分




林道ゲートから歩きゆく           左側に車が2台程度止められるスペースがある

「肌寒く 林道歩き 景色かな」




林道の右側に「蛇塚地区開墾記念碑」あり    撮影14時12分





ここを真っ直ぐ下れると思って下ったがジャングル化していてだめだったので引き返した    撮影14時13分
右から迂回してら、ジャングル化している先からの車道を下った

「山々を 眺め染み入る 秋の色」





下った行ったら、高井八守神社入り口 に着いた     撮影14時22分  暇があったなら立ち寄って見ましょう








「五穀豊穣」      撮影14時25分

「実り微む 高井八守 里神社」


































「お神札は家の守り神」




高井八守神社     撮影14時30分

「参拝し 枯れ葉迎える 神社かな」





撮影14時31分




林道下八町線竣工記念碑




地点   下って振り返れば、朝は左方面の車道を歩いた     撮影14時33分




公園内にあるあずまや、その奥に駐車場あり    撮影14時37分




大変に疲れたが問題も無く無事にミニパーク駐車場に到着した     撮影14時38分


「秋風や 山登らせ 明徳山」

「明徳山 我登らせ 秋の味」







★歩行時間
    ミニパーク駐車場~作業道明徳林道入り口まで 25分
         作業道明徳林道入り口~前山沢1号砂防堰堤まで  40分
         前山沢1号砂防堰堤~登山口まで    35分
    登山口~明徳社まで   60分
         明徳社~尾根分岐まで   40分 
         尾根分岐~明徳山まで 11分

         明徳山~三峰権現まで  25分
    三峰権現~三峰権現尾根から林道まで 15分

    ミニパーク駐車場~明徳社から明徳山・妙徳山~
          三峰権現~八町林道~ミニパーク駐車場まで  全工程時間:6時間40分



★危険度   林道明徳線・明覚山登山口~明徳社奥社~
                         尾根分岐の間が不明確な登山道であるため迷子になりやすいかな


★私の歩数計    25,145歩