サブページへ戻ります

根子岳の立岩



 


   不動なる立岩よ


私は根子岳から
四阿山へと向い
細い岩尾根を
歩くのが好きである

「尾根石に
  親しみゆくは
              立岩と」


普段歩かない笹道
ちょっとかき分けて
岩棚に立てば
不動明王に似たる
立岩が目前に立ち憚る

「我飛ばし
  岩に沁み入り
           不動かな」



  私の魂を奪い去るのか
立岩に虜になって
一瞬であるが
茫然と見つめている

「岩身から
   旋律聞こえ
           疼くかな」


はっと目覚めれば
立岩の魂が私の中に
自然の誉れとなって
侘び錆びが宿るかな

「詩情へと
    盛り上がってゆく
                  我の楽園」










左側の石が「立岩」                    登山道は右下側にあり