2002-10-15
◆早秋、米子の壮大な二条の大瀑布(権現滝&不動滝)
朝からあいにくの曇り空であった。二条の滝には陽が当たらなく陰影はなかったがまずまずの写真となったのかな。


権現滝 不動滝
山に雲がかかっており滝の付近はあいにくの陽のない景色であった
それでも、滝を見つめて滝に溶け込めば自分なりに滝の神秘さが心に宿ることでしょう
「滝々に 壮大にして 秋の声」

陽の陰影もないのでかえってスッキリ撮れているのかな
「滝見から 報恩にして 秋の礼」

木の葉の間からの権現滝と不動滝 |

権現滝 不動滝
鉱山跡広場に置かれている石を入れての撮影

権現滝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不動滝
ワンパターンの撮影ポイント、滝を見上げて撮れるから人気の所なのかな
「滝見や 秋風にゆれ 至楽かな」
|

権現滝、壮大さが滲み出ているから見応えがある
「滝見上げ 厳格示し 秋の岩」

不動滝、今回の滝流れは曲がっている 風のせいだろうか
|

権現滝、ドドッと流れ下る壮大さに渓谷の素晴らしさが醸しださせてくれている

権現滝、岩壁から幽谷の素晴らしさを滝流れに程良く香っている
|

権現滝、まだまだグリーンの木々が多く滝は明るさを保っているかな
「滝日より 訪ねて善きと 早き秋」

権現滝、白樺は黄葉がはじまっているが樺の葉あんまり綺麗に黄葉はしない |

橋との調和がととのっている大黒沢の橋

立ち止まって自然に浸っていたいような気持ちの良い歩道の景色
「この道は 黄葉通り 二条滝」
|

三段の滝流れ、可愛いので長閑さを流れにでている

橋の上流に可愛い三段の滝あり
|
|
滝の水のようになろう
滝を眺めるに
人は水のようになろう
水は万物を養います
水は柔らかく形がないです
大自然に従って動いています
水は髙き所から
低きに流れています
水は綺麗で清らかです
どんな水でも大事にしよう
滝を水のようになれる人は
心静かに滝に沁みいります
滝の水はあなたの心となります
|

・・・・・・・・・・・・不動滝・・・・・・・・・・・・
壮観な滝飛沫が見事であるときおり頬などに雫などが訪ねてきてくれている
「滝飛沫 降りし心は 不動なり」

不動滝、滝飛沫が舞って虹を呼んでいるようだ
「神になす 不動滝は 秋まこと」
|
|