◆11、男と女の世界&結びつき
|
臨床上の事例がはっきり示しているように、男であれ女であれ、
歯止めのない性的満足に全人生を捧げるような人は幸福を得られない
それどころか、ひどい神経症的な葛藤に陥ったり、
神経症の症状を呈したりすることすらある・・・エーリッヒ・フロム
◆同棲は3ケ月までです…信濃
同棲はお互いを知る「お試し期間」なのです
付き合って同棲するのは3ケ月までです
3ケ月立っても結婚への進展が無い場合は別れましょう
お互いに幸せが感じられない合意のできない同棲は人生の無駄です
お試し期間中に妊娠させてはいけません
|
|
人は「見た目」で9割変わるが……
・・・角川いつか「結婚できない10の習慣」
「えっ、○○さん、35歳には絶対見えませんよ」「○○さん、38歳なんですか、若く見えますねぇ〜」と20代の人から言われて、真に受けてるあなた! 本当に若い人に向かっては、決して「〇〇歳には見えませんよ」とか、「若く見えますねぇ〜」 とは言わないものです。たとえ20代と同じファッションで、がんばってみたところで、20代の男性から興味を持たれることは、まずありません。
後ろから見て20代でも、追い越したときに振り返って見たら、「げっ、オバさん!」と固まられるのがオチなので、お寒い空気が漂います。ファッションに興味を持つのはいいことですが (興味がなくなったら、終わりですから)、流行を自分なりにアレンジして、年齢相応のファッションができる人が、ふさわしい相手を見つけることができるのです。一方、男性側の意見として、まったく化粧っ気のない顔で、平気でお見合いにくる女性がいるといいます。肌がきれいな10代や20代前半なら許されても、30歳を超えたら、最低限の化粧をするのも、女性としてのマナーのひとつでしょう。
すっぴんは若くみえると思っている人もいるかもしれませんが、それは大きな勘違いです。「女を捨ててる」とみなされるのがオチです。ひとつの手段として、ふだんはすっぴんでも、特別な日にはバッチリ決めていくというのはアリです。これもギャップを使ったテクニックのひとつです。たとえば会社のパーティーでオシャレをして出かければ、それまで単なる同僚だと思われていても、いきなり女を意識させることができます。 |
|
彼と幸せでいたいのなら、彼を深く理解し、少しだけ愛すことである
彼女と幸せでいたいなら、彼女を深く愛し、
彼女を理解しようとしないことである・・・ヘレン・ローランド |
|
女にモテる方法
・・・斉藤一人「変な人が書いた成功法則」
女性にモテる方法があったら知りたいものだと、よく世間の男性は言います。でも、女性にモテる方法というのは本当にあるのです。これが意外に簡単なんです。お金の計算ができればモテモテになれるのです。「そんなの、お金の計算ぐらい誰だってできるよ」とあなたは思っているでしょう。それはその通りです。でも、私が言っているのは、ちょっと違うお金の計算です。でも、勘違いしないでください。お金儲けとはまた話が違いますから。さあ、ではいよいよ本題の女性にモテるためのお金の計算の仕方です。
たとえが悪いのですが、もしあなたの彼女がソープランドで働いたとしたら、月に一〇〇万円ぐらいは稼ぎますよね。その彼女がソープランドで働かずに、しかもあなた以外の男とはセックスをしないとしたら、あなたは少なく見積もっても一〇〇万円以上の価値のものを手にしたことになります。でも、実際にあなたはその彼女に月一〇〇万円ものお金を渡すことはできませんよね。それでも大丈夫なのです。あなたが彼女の値打ちをしっかりわかっていれば、「結婚しても今は二〇万円しか渡せないけど、頑張って幸せにするからね」と心からそう言えば、女性はついてきてくれるものです。
その計算がわからないうちに結婚してしまうと、奥さんがあなたに黙って買ったセーターを見つけたときに、「また、余計なものを買ってきて、タンスの肥やしにするつもりなのか」などと、ロクでもないことを言ってしまうのです。そもそも男にとって、女はアクセサリーだということを知っていますか。男はたとえ、油に汚れた仕事着を着ていても、連れて歩いている女性がきれいな身なりをしていれば、「ああ、この男性は、これだけの女性がホレるだけの見所がある人なんだ」と世間は見てくれます。
だから、彼女自体が、あなたにとって最高のアクセサリー。男は自分がおしゃれをしたり、金のネックレスをするお金があったら、彼女に指輪やネックレスを買ってあげなさい。こういう男性なら、たとえ彼女がいなくなっても、次にはもっといい彼女があなたの目の前に現れるものです。女性の目はふし穴ではないのですから。そして、もう一つ。結婚するときには、彼女の両親に挨拶に行くものです。そのときには、「愛しているから結婚したいんです」という気持ちのはずですでね、ちょっと待ってください。
そのご両親は、彼女を大きくするために、いったいどれぐらいのお金を支払ったのでしょう。どれぐらいの愛情をそそいだのでしょう。それなのに、ただ愛しているからという理由だけで、彼女をお嫁にもらいに行っていいのでしょうか。あなたは、愛は最高だと思っているでしょう。でも、思い出してください。彼女と会う前は、ほかの女性を愛していたのです。そして、その前は、また別の女性を愛していたのです。あなたが最高だという愛は、そんなにちょくちょく移り変わるものなのです。それを前面に押し出して、大事な娘をもらいに来られたら、親はたまったものではありません。
試しに駅前の立ち食いそば屋に行って、「お宅のおそばが大好きで、最高に愛しているから」といくら力説したところで、お金を払わなければ、たった三〇〇円のもり蕎麦でも出てくるはずがありません。このことを忘れないでください。そして、晴れて彼女と結婚できて、彼女がセーターを買ってきたら、こう言うのです。「来年は、セーターが二枚買えるように頑張るからね」このひと言が言えるような男であれば、あなたは絶対女にモテる男になれます。
簡単でしょ。それでも、あなたは、「う〜む、その簡単なことが難しいんだよ」と言っているかもしれません。でも、正しい答えがわかっているのに、「それができない」と言うということは、あなたに、それを実行できない原因があるのです。あなたは、正しいことを言いたくないし、やりたくないと思っているのです。あなたが、もし、女性にモテないとしたら、女性はあなたのそんな性格を見抜いているからなのでしょう。
でも、あなたは気にすることはありません。あなたは今のあなたのままで完璧ですから。今世ではできなくても来世がある。来世がダメでも、そのまた来世があるのです。いくらなんでも、一〇〇代先には、正しいことができるようになっているはずです。
|
 |
|
男が臆病になり、女が大胆になるとき、
本当の恋が始まりかけている・・・ヴィクトル・ユーゴ |
|
*女が男に求めるものは、優れた狩猟能力と力量だ、
いくら社会が変わっても、
これだけは遠い祖先の時代から変わっていない
*女は、生活の糧を与えてくれて、子供に優しく、守ってくれる男が好き
・・・アラン・ピーズ+バーバラ・ピーズ著、訳・藤井留美「セックスしたがる男、愛を求める女」
大昔から、女は生涯のパートナー選びにとても慎重だった。選択を間違えると、飢え死にするかもしれないし、子ともともども捨てられて路頭に迷うかもしれないからだ。21世紀になっても、女が男を選ぶときの基本姿勢は変わっていない。男の持っている金にたちまち目がくらむ、というわけではない。むしろ知性とか、地位、野心とか、長い目で見て差がつきそうな要素がものをいう。だから−文無しの22歳の若造でも、そいつが脳外科医のタマゴだとわかれば女は目の色が変わる。
|
|
男性的男性の弱さを、女性は本能的に見抜いてしまう・・・岡本太郎 |
|
*浮気はどんな人にも起こりうる
*浮気で問題は解決しない、むしろ厄介事が増えるだけ
*二人の間に問題があると思ったら、まずはカウセリングを受けよう
・・・アラン・ピーズ+バーバラ・ピーズ著、訳・藤井留美「セックスしたがる男、愛を求める女」
浮気はすべてのカップルにとって大きな脅威だ。でも2人の関係に不満があると、ついよそ見がしたくなる。そんなときも、正直な心情をおたがいに打ち明けて、心と心の触れ合いをきちんとしていれば 浮気の虫は絶対にに寄ってこない。浮気はどこまでも自分勝手な行為だ。現実の生活から逃げ出した、かりそめの関係にすぎない。浮気したからといって、問題が前向きに解決するということはない。
むしろ新たな悩みが増えるだけだ。もしパートナーと別れて浮気相手といっしょになったとしても、ホルモンの働きで性衝動が高まり、盛り上がるのは最初のうちだけ。1〜2年後にはいつもの状態に戻っている。イギリスのある調査によると、長年連れ添ったのちに別れたカップルの50パーセントは、その決断を後悔していたという。浮気があったからといってすぐに関係に終止符を打つのではなく、むしろこれまでの2人の関係を変えるきっかけだととらえたほうがいい。
|
|
寝てもさめても、れいの「性的煩悶」ばかりしている故に、
そんな「もののはずみ」だの「きっかけ」だのでわけもなく
「恋愛関係」に突入する事が出来るのかも知れないが、
しかし心がそのところに無い時には、
「きっかけ」も「妙な縁」もあったものでない・・・太宰治 |
|
火事になるわけでもないなら、
明日できる掃除を今日やることはない・・・エルマ・ボンベック |
|
*男脳は愛とセックスをきっちり分けることがたできるが、
この二つが同時発生することもある
*男は女と円満にやりたいがためにウソをつく、
本当の答えを聞きたくないとき、女は男に質問してはいけない
*大切な男性との生活をもっとハッピーにしたければ、
自分のほうからセックスに誘おう
*男だって自分の欠点は気にしている、ただ言葉にしないだけ、
あえて指摘すると男は傷つき、不機嫌になる
・・・アラン・ピーズ+バーバラ・ピーズ著、訳・藤井留美「セックスしたがる男、愛を求める女」
|
|
イングマール・ベルイマンのように、自分の女性的な部分を生かして
素晴らしい女性の映画を撮る監督もいるわ、どの男性にも
女性的な部分があるのよ、女性にも男性的な部分があるのと同じにね
私達はみんな両方の要素を持っているわ
問題は、それを示すかどうかよ・・・ジャンヌ・モロー |
|
*男と女はセックスに求めるもの、セックスしたくなるきっかけが違う、
その事実を理解することがハッピーセックスライフの第一歩だ
*女はもともと性衝動が男ほど強くない、
それは子育に労力をかけなくてはならないからだ
*女は心が満たされないとセックスする気が起きない、
だから男は愛情と優しさをたっぷり女に注ぎ、家事も分担してあげよう、 女が家事や仕事に追われていると、セックスの優先順位が低下する
・・・アラン・ピーズ+バーバラ・ピーズ著、訳・藤井留美「セックスしたがる男、愛を求める女」
●7妻の浪費癖をなんとかしたい! ・・・西原理恵子著「家族の悪知恵」
6歳年下の妻と結婚して5年目です。妻の浪費癖に困っています。私は某金融機関でファンドマネジャーとして働いており、何十億というカネを扱ってはいますが、しょせんサラリーマンなので自分自身の年収は1000万円をちょっと超えるぐらいです。もちろん同年代の平均と比べれば多いですが、大金持ちというわけではありません。今住んでいるマンションのローンもあります。それなのに妻はブランド物の洋服や靴などを次々に買ってしまいます。さすがに昨年、子供ができてからは買い物にもなかなか行けないようですが、今はネットで何でも買えるので、全然収まりません。さらに、まだ全然着れないような子供服をバカみたいに買ったり、食べ物も有機野菜の宅配などを頼んだりして、巷の主婦のような「節約」という概念がまるでありません。貯金も全然しておらず、今後、子供の教育にもお金がかかるのに、今のままでは先々不安です。浪費癖を改めさせる、いい方法はありませんか? (50代・男性)
◎ザックッと損切、それが無理なら経済封鎖を
*そんな妻なら思いっ切って捨てることだ!
|
・・・中谷彰宏著「男は女で修行する」より・・・59
◆モテる男は、恋人を育て、恋人に育てられる
モテない男は、説教をして自分の型にはめようとします。説教は教育ではありません。伸びていこうとするのを抑えるのが説教です。伸びていくのを進めてあげるのが本当の教育であり、アドバイスです。ところが、説教は、伸びてきたものを「そんなことではダメだ」と抑え込んで、一つの型に固めてしまいます。
だから、説教をする人はモテないのです。「3年前、あなたとつきあい、同じことを言われて私は反論したけれど、あのころは意味がわからなかったから逆ギレしていた。今はそう思えるようになってうれしい」、これがモテる人とつきあっているうれしさです。女は、自分を成長させてくれるこういう男とつきあいたいと思うことです。
男も、彼女を育てているだけではなく、彼女を育てながら自分も育ててもらっているという意識を持つことです。常に、自分も相手に育ててもらっているという意識を持てる人が、すぐれた先生、コーチ、リーダーです。お互いが一方的でない関係を持てるのが最もいい関係です。生徒から学べる先生は、すぼらしい生徒を育てることのできる先生です。
|