サブページに戻ります
18

実践への投機投資訓[A025]


*投資投機訓

  投機家の訓にも投資家に使える内容・参考になる内容もあります。株式市場では素人もプロも投機家も一般個人投資家も一緒になって株式の売買をしています。投機と投資の区別を間違えないようにして余剰資金で余裕をもって株投資をしましょう。また、衣食住を困らせる投資は控えましょう。自分に家族の健康管理もしっかりやりましょう。また、仕事に差しさわりのある投資は控えましょう。株式投資は生活を豊かにするためにするものです。人生百年時代、資産を増やす株式投資で健康的に頑張りましょう。





◆長期的に有利な優良企業の銘柄を探す







小生曰く、買い物にして
レシートを即捨てる人は

大切なお金の価値を
無視している証拠です








**-**-**
◆人生に必要なお金とは?


  人間、健康的に生きて行くには「衣・食・住・金」が必要です。どれ一つ欠けても過ごしてはいけないのです。そのためには働く事なのです。健康を保って一生懸命に働いた報酬として収入が支給されるのです。その収入というお金で生活を支えて行かなければならないのです。


  それが人間として生まれてきた宿命なのです。勤めて頂いたお金は収入以内で自分の生活をしていくのです。もっと良き生活を望むなら勉強と経済力を身につけて稼ぐ力を実践して生活力の範囲内で、やりくりして日々を過ごしていくのです。そのためにはお金を増やす能力を高めなければなりません。


  生活力をアップするには自分の資産形成を現実に高めていくしかありません。普通の勤め人が資産増殖しやすいのは、「株式投資」なのです。一生懸命に働き貯めて増やして余剰金で現金で「株式投資」始めましょう。始めている方は更に頑張りましょう。



 

本を読みましょう






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●菅井敏之曰く


*家族を「豊か」にするために、何をすべきなのか?



*「お金」のことを考えることは
   「家族」のことを考えることです




*家族がいるからこそ、お金は増やせる



*人生最大の幸福は、一家の和楽である(野口)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●本田健曰く


*お金と向き合うことから本当の人生が始まる



*いまの自分、将来の自分に必要なお金とは
   現実的に考えましょう




*パートナー次第で生涯年収は大きく変わってきます



*カードローンは借金だと心得ることです



*自分の生活費は自分で稼ぐことです





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 
小金持ちは投資が快感
貧困者は消費が快感
 






A