2023-09-01 ◆「2462・ライク」の株を買った プライム市場 ライク・プレミアム優待倶楽部 *買い日:2023-08-30(水) 買い株数:1000株、買いコスト:1513円
*簡単な銘柄説明[ライクの業種名:サービス業] [特色]モバイル、建設、物流など向けの人材サービス。保育園や学童などの保育事業。介護事業も展開 【改 善】24年5月期は保育園5~8(前期8)、学童10程度(同5)。既存園の定員充足率高水準、食材・光熱費高は補助金で補う。人材派遣は介護や物流、製造向けが高成長。のれん代大幅減で営業益反発。 ライクは、保育・介護事業や総合人材派遣事業をおこなっている会社です。事業所内保育の受託や、認可保育園・学童クラブなどの運営に力を入れている。 【攻 め】待機児童の減少に伴う保育業界再編を好機と捉え、M&Aを積極検討。配当性向は3割メド。人材派遣は楽天モバイル向け契約終了、家電量販向けに注力。 総合人材派遣事業では、携帯電話販売向けの人材派遣を中心に、物流・製造・建設などに特化したサービスも提供している
*ライクグループは、 主に総合人材サービス事業、子育て支援サービス事業、介護関連サービス事業、マルチメディアサービス事業を行う。【事業内容】同社は3つのセグメントで構成される。総合人材サービス事業セグメントは、人材派遣サービス、アウトソーシングサービス、人材紹介サービス、採用・教育支援サービスを顧客企業に提供する。 子育て支援サービス事業セグメントは、子会社が運営する企業・病院・大学内保育を受託運営する受託保育サービスと、認可保育園・学童クラブ等を運営する公的保育サービスを提供する。介護関連サービス事業セグメントは、子会社が運営する介護施設において、入居者様に介護及び看護サービス等を提供する。マルチメディアサービス事業は、携帯電話端末の販売や加入契約取次代理店事業を行う。 *本社:150-0043東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティ ウェスト ○判断 *ライクの業績はそんなに悪くないのに、コロナの影響なのかライクの株価は右肩下がりを続けていたが底を這い上がろうという感じだった。また保育園などの事業も好転の兆しがあるのではとの期待を込めて、そろそろ右肩上がりが期待出来るのかなと思って1000株買った。
◆「ライク・プレミアム優待倶楽部サイト」 *権利確定:5月 【株主優待ポイント表】1ポイント≒1円 [保有株式数] [1年未満(A)] [1年以上(B)] 300~ 399株 5,000ポイント 5,000ポイント 400~ 499株 8,000ポイント 8,000ポイント 500~ 599株 12,000ポイント 15,000ポイント 600~ 699株 15,000ポイント 18,000ポイント 700~ 799株 18,000ポイント 21,000ポイント 800~ 899株 21,000ポイント 25,000ポイント 900~ 999株 25,000ポイント 30,000ポイント 1,000~1,999株 30,000ポイント 40,000ポイント 2,000~2,999株 60,000ポイント 75,000ポイント 3,000株以上 80,000ポイント 100,000ポイント (2023年4月10日発表)
◆投資というものは小さな積み重ねです
|