サブページに戻ります
22

私流の年輪優待株投資[A041]

2023-09-01
◆妻名義、4482・ウイルズ株を買った
        グロース市場   ウイルズ・プレミアム優待倶楽部


  *23-08-30(水)  株数2000株 買値583円  コスト587円

  *23-08-31(木)  株数1000株 買値581円  コスト586円

                                           保有株合計3000株          コスト586円也









○判断
  プレミアム倶楽部の銘柄は、廃止される会社が多く優待確保がなかなか難しいのである。ウイルズなら、プレミアム倶楽部を経営しているから優待はほぼ廃止はないと判断できるので妻名義でも買うことにした。












日足                       週足                       月足
  
2023-09-01



*優待権利確定 6月 *条件、半年以上保有
 【株主優待ポイント表(毎年7月下旬頃に進呈)】
   [保有株式数]     [初年度]   [2年目以降]
    700 ~  799株      6,000      6,600
    800 ~  899株      7,000      7,700
    900 ~  999株     10,000     11,000
   1,000 ~ 1,999株    12,000     13,200
   2,000 ~ 2,999株    30,000     33,000
   3,000 ~ 9,999株    60,000     66,000
  10,000 ~ 99,999株    80,000     88,000
 100,000株以上       100,000    110,000







2023-09-02現在
◆プレミアム倶楽部の保有銘柄内容



4482・ウイルズは2023年12月までに買って来年の6月まで保有しないとポイントは付与されません

4482・ウイルズは買ったばかりなので初年で計算しています
2462・ライクは買ったばかりなので初年で計算しています     
7925・前澤化成工業は年2回(権利は6月・12月)付与されます



*23年9/1現在、プレミアム優待倶楽部銘柄年間ポイント合計
      私名義は、年間合計261,000pt   妻名義は、年間合計90,000pt    年間全合計351,000pt



  *皆さんもプレミアム優待倶楽部の
     銘柄を買って保有して優待を楽しみましょうね(^_^)/ o(^o^)o \(^_^ )。




*参考にしてください
「プレミアム優待倶楽部」株主優待利回りランキング!全73銘柄の配当+優待利回り(2023年9月時点)を比較して最もお得な「プレミアム優待倶楽部」銘柄を公開!|株主優待情報[2023年]|ザイ・オンライン (diamond.jp)




 

株価暴落、じたばたしない
 
 





◆株式投資の極意とは









2024-08-06(火)・・・日経より
◆4482・ウイルズ、自社株買い発表



 自社株取得枠設定

           株      数 = 62万1000株
           上限金額 = 3億円

  発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は3.00%。取得時期は15日から12月30日まで。資本効率向上を図り、市場環境や経営環境の変化に応じた機動的な資本政策を遂行することを目的とする基本方針に基づく措置。自社株買いは株主還元につながるとして好感され、買い優勢となっているようだ。