サブページに戻ります
22

私流の年輪優待株投資[A057]

2023-09-26
◆妻名義、
  「8798・アドバンスクリエイト」の
                                     株を買った


   2023-09/26、11:30分、買い 100株・1134円   コスト  1149円也





*考察
  コロナ過で世の中不景気で、保険業も影響を受けてアドバンスクリエイトも赤字に下方修正して株価も不安定な動きをしているが、インフレの波にもまれて世の中が景気が上向けば保険業も景気を取り戻すかなと思い買った。







●会社内容

*特色、  生損保代理店大手。販売はネット中心に店舗、電話、訪問、協業など展開多様。再保険事業兼営
*連結事業、保険代理店69(15)、ASP2(28)、メディア15(23)、メディアレップ5(12)、再保険9(5) <22・9>

【黒字復帰】柱の代理店事業は販売が堅調推移。ただ外貨建て保険解約による損益悪化影響が想定超。前号から一転営業赤字に。24年9月期は顧客との接点を増やし生保、損保商品ともに販売が拡大。外貨建て保険の解約影響も抑制し営業黒字に転換。【保険比較】自社サイトで自動車保険の見積もりサービスを拡充。AIアバターを活用した接客トレーニングサービスを導入。




*概要
  アドバンスクリエイトグループは、主に保険事業を行う。【事業内容】4つの事業セグメントを通じて運営する。保険代理店事業は、「保険市場」を統一ブランドとし、Webを中心としたプロモーション活動により顧客の保険ニーズ情報を収集する。この情報力を基盤として、通信販売、対面販売、ネット完結型保険の販売、他代理店との共同募集など多様なチャネルを通じた保険募集活動を推進する。

  メディア事業は、運営の保険選びサイトである「保険市場」は、サイトへの訪問者数の規模から、取扱保険会社にとってセールスプロモーションに有効な広告媒体となる。ASP事業は、保険会社・提携代理店・顧客の事務負担の軽減を狙い、顧客の保険契約までの流れを一括して管理できる共通プラットフォームの開発を推進する。再保険事業は、保険代理店として獲得した保険契約をベースとし、保険会社各社から再保険を行う。







●8798・アドバンスクリエイト、今期経常を一転赤字に下方修正
                                                                                                                                   ・・・2023年08月10日
 アドバンスクリエイト <8798> [東証プライム] が8月10日大引け後(15:30)に決算を発表。23年9月期第3四半期累計(22年10月-23年6月)の連結経常損益は7.2億円の赤字(前年同期は15.5億円の黒字)に転落した。 

  併せて、通期の同損益を従来予想の28億円の黒字→5億円の赤字(前期は20.1億円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した4-9月期(下期)の連結経常損益も従来予想の21.3億円の黒字→11.6億円の赤字(前年同期は8.2億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。

 直近3ヵ月の実績である4-6月期(3Q)の連結経常損益は13.9億円の赤字(前年同期は3.6億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の13.7%→-61.7%に急悪化した。





2023-09/26  8798・アドバンスクリエイト
日足                                                   週足                                                   月足
  








◆優待
      権利確定 9月    ・・・(2023年6月30日現在)
     ≪対象株主≫ 9月30日現在の所有株式数100株以上の株主
 
    ≪優待内容≫ 100株以上
         (1)カタログギフト「フリージア」(2,500円相当)
          社会貢献活動団体への「寄付」を選択できる小冊子をカタログギフトに封入。
         (2)「保険市場Club Off」のサービスメニューを利用(国内の提携施設を優待価格で利用可)








私名義でも100株保有しています










<(株)アドバンスクリエイト>のサイトhttps://www.advancecreate.co.jp/










 

株式投資、油断大敵
 
 






●会社概要

1995 年 10月 4日 大阪市中央区瓦町に株式会社アドバンスクリエイトを設立
1997 年 5月 本社を大阪市中央区平野町に移転
1997 年 9月 ポスティングによる保険通販事業を推進
1999 年 保険市場サイト開設
2001 年 9月 本社を大阪市中央区瓦町に移転

2002 年 4月 23日 大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場へ株式上場
2002 年 6月 当社100%出資広告子会社「株式会社アドバンスメディアマーケティング」を設立
2002 年 9月 株主優待制度新設
2003 年 1月 総合保険サイト「保険市場」リニューアルオープン
2004 年 1月 保険ショップ「保険市場」を開設、展開

2004 年 11月 「株式会社 保険市場」を設立
2005 年 10月 法人向け保険比較サイト「法人保険市場」を開設
2006 年 膨張による赤字/質への転換
2007 年 WEBマーケティング本格化
2008 年 4月 アドリック損害保険株式会社開業、「保険市場」商標登録

2008 年 11月 Advance Create Reinsurance Incorporatedの再保険業の認可取得
2009 年 6月 iPhone 3 G/3GS に最適化された保険比較サイト 「保険市場」を提供開始
2010 年 10月 保険市場本店(現:本店コンサルティングプラザ)を本社1階にオープン
2011 年 6月 アドリック損害保険株式会社をあいおいニッセイ同和損害保険株式会社へ吸収統合
2011 年 8月 従業員持株会支援信託 ESOP 導入開始

2012 年 4月 23日 大阪証券取引所ナスダック・ジャパン上場10周年
2012 年 7月 ネット保険の一括見積りサービスを提供開始
2012 年 8月 プライバシーマーク取得

2013 年 コンサルティングプラザ体制に移行
2013 年 4月 営業体制の充実を目的に販売拠点を11支店に集約
2013 年 7月 無料iPhoneアプリケーション「保険市場」 配信開始  著名人によるコラム「一聴一積」掲載開始
2013 年 8月 情報メディアサイト「保険市場」にてパラパラ漫画「約束」の配信開始

2015 年 10月 4日 創立20周年を迎える
2015 年 10月 16日 東京証券取引所市場第二部へ市場変更
2016 年 7月 22日 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定
2017年 メディアレップ事業展開
2018年 ASP事業展開
2018 年 7月 保険証券管理アプリ「folder」配信開始

2019 年 8月 情報メディアサイト「保険市場」にてパラパラ漫画「誓い」の配信開始
2020 年 3月 オンライン保険相談サービス開始
2021 年 3月 保険相談特化型のオンライン面談システム「Dynamic OMO」発売
2021 年 11月 保険業界初となるオンライン専門の営業拠点 「保険市場 スマートコンサルティングプラザ」を開設

2022年 4月 東京証券取引所プライム市場へ移行
2022年 7月 大阪大学発のスタートアップAVITA株式会社と提携し、保険分野におけるアバター活用を開始
2022年 9月 28日 福岡証券取引所本則市場に重複上場

2022年 12月 6日 札幌証券取引所本則市場に重複上場