2024-07-16(火) ◆「2654・アスモ」の株を買った ●私名義、500株、買値407円 コスト410円也 7/16 終値=405円 始値=406円 高値=407円 安値=404円 前日比=0円 騰落率=0円 配当利回り= 2.46% PER(連結)= 13.6倍 日経平均 円=41275 円 NYダウ= 40211ドル 米ドル/円= 158.4円
●考察 ◆会社内容 上場、2000.8 設立、1975.4 食肉卸シンワと居酒屋等オックスが06年合併。事業転換で給食、介護が柱に。香港で食品加工も。関東地方を中心に介護事業をおこなう会社です。有料老人ホームの運営や訪問介護サービスの提供といった幅広い介護サービスを展開。高齢者福祉施設・幼稚園・病院などにおける給食の受託業務にも力を入れている。介護事業以外にも、食肉の輸出入や通信販売を手がけるほか、香港にて日本食レストランの運営をおこなっている。 【横ばい圏】柱の給食は高齢者施設など新規受託先開拓で提供数着実増の一方、食材費高が採算下押し。介護は新規入居者や訪問介護の利用者数とも伸長ながら、ベアなど処遇改善の費用重し。食肉販売が競争激化で苦戦続く。営業益は足踏み。税負担増。 【客層拡大】香港外食店はファミリー層にターゲットを絞ったメニュー拡充で新規客取り込みに注力。株主優待制度を新設。 *本社、163-0825東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル
◆優待(2024年6月10日発表) ●株主優待制度詳細に関するお知らせ 当社は、株主優待制度の詳細について下記のとおり決議いたしましたのでお知らせします。 1.株主優待制度の目的 株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資の魅力を向上させ、 より多くの株主様に中長期的に保有していただけることを目的に、株主優待制度を導入する ことといたしました。 2.株主優待制度の内容 グループ会社である株式会社アスモトレーディングの商品を贈呈いたします。なお、本株 主優待制度に基づく最初のご優待の贈呈は、2024 年9月 30 日現在の当社株主名簿に記載ま たは記録されている 3 単元(300 株)以上を保有されている株主様を対象として開始いたしま す。贈呈時期は、12 月上旬より順次発送する予定です。 *権利確定、9月 ≪株主優待の対象≫ 2024年9月30日現在の当社株主名簿に記載または記録されている 3単元(300株)以上を保有している株主を対象とする。 贈呈時期は、12月上旬より順次発送する予定。 ≪優待内容≫ グループ会社である株式会社アスモトレーディングの商品を贈呈 する。 300株以上: 3,600 相当分 松阪牛カレー(1人前)×1個 松阪牛焼肉缶詰 170g×1個 500株以上: 6,200 相当分 松阪牛カレー(1人前)×3個 松阪牛焼肉缶詰 170g×1個 1,000株以上: 14,600 相当分 松阪カレー(1人前)×4個 松阪牛焼肉缶詰 170g×2個 神戸牛焼肉缶詰 170g×2個
|