
水晶小屋、分岐にて、小生(服神院)
左に赤牛岳 右下の大きな東沢谷
「水晶に 黒部湖かすみ 夏霞む」
「北アルプ 峰霞置く 朝の山」

水晶小屋、分岐にて、彼女Bさん
「縹渺と 黒部湖彼方 水ぬるく」

水晶小屋、分岐にて、高さん
「水晶に 夏風仰ぎ 沢の音」
|
 
水晶庭園にて、 上、彼女Bさん・小生 下、高さん
「展望に 這い松かかえ 陽暑し」

奥は、針ノ木岳2821m----蓮華岳2799m
手前は、烏帽子岳2628m・南沢岳2625m
「針ノ木は 雲にいぶかり 夏の峰」

景色を見つめる彼女Bさん、水晶岳付近からの抜群の景色
奥は、北鎌尾根・槍ヶ岳3180m・穂高連峰
右はワリモ岳2888m・鷲羽岳2924m
「しみじみと 槍を見つめて 峰の夏」
「深々と 峰連ねし 北アルプス」
|
|
眺望して北アルプスに円満なり
水晶岳から一休みして眺望すれば
巧まざるに槍ヶ岳が見えたり
霞むもなんのそのと楽しき園
北アルプスの景色は花やかに
深緑に岩に残雪にと楽しませるなり
そんな素晴らしき景色に見せられて
あーまたいつか来たしかな
されどもお嫁にいかねば
心置きなく脳裏に焼き付けておこう
結婚前の善き想い出としよう
さあ もっと眺望し続けよう
明日にしこりを残さぬようにしよう
霞む雲も夏の陽を浴びて意気揚々なり
受け止める峰々も炎天下なり
彼女も微笑み円満なりかな
北アルプスの夏風は闊歩の香り
|

鷲羽岳2924m
「鷲羽岳 惹かれ見ゆる 残雪かな」

槍ヶ岳3180mをバックにて
金さん・岡田さん・彼女Aさん・江口さん・彼女Bさん・高さん
「におやかな 雲の平へ 我等かな」

黒部五郎岳2840m・・・・・・・・・・・・・・高さん・彼女Aさん・彼女Bさん・江口さん
「滲むくる 登山の道に 夏の雪」
|
祖父岳への道
「深緑の 這い松通り 雲の峰」

祖父岳付近からの景色、薬師岳2926方面
「庭園や 眠たし景色に 香るな」

奥は水晶岳(黒岳)2986m
「水晶岳 漠々かと 這い松か」

祖父岳への登りから、奥は薬師岳方面

水晶岳2986mへの尾根
「水晶は 尾根広く韻に 緑風」
|

マヤマダイコンソウ・・・・・・・・・・・・・・・・・ヨツバシオガマ
「雲の平 花が咲きて 淋漓かな」
「花露も 吸い取る峰の 北アルプ」

雲の平庭園にて、気分爽快の彼女Bさん
「はれやかな 雲の平は 石に花」

雲の平庭園から
薬師岳方面・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三俣蓮華岳2841m
「北アルプ 人蔓延れば 花も咲く」
|

鷲羽岳2924m・ワリモ岳2888m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・綺麗な水
「淙々と 黒部源流 花の音」

抜戸岳2813m・笠ケ岳2897m方面
「笠道は 蓮華越えて 夏の峰」
|

雷鳥
「雷鳥や 北アルプ飛び 花と峰」
雲の平庭園にて
「雲の平 温し花の 庭園な」

雲の平庭園からの赤牛岳2864m方面
「身をぬぐう 雲の平は 花の園」
「雲の平 峰受け止め 花に浮く」
|
|
|
|
淋漓(りんり)
縹渺(ひょうびょう)
|
滲(にじ)み
漠々(ばくばく)
|
|