歩07:40発
09:00着 物語山1019m 10:25着 阿唱念の滝 11:43着 愛車 すぐ車発 歩12:45発 神社 13:13着 星尾峠
13:44着 御岳山
14:28着 兜岩山 15:35着 愛車 車16:40発 19:52着 自宅
走行距離:224.7km
★御嶽山
信仰の山として昔から親しまれてい、山頂に祭られている。御嶽神社の御神体は-----文字不明確なり-----御嶽神社の御神体と相い向かい合っている。昔、木曽地方まで、お参りに行くには遠く、なかなか行けなかったことから、この山頂にきて木曽に何かを 手を合わせて・・・いつの間にか分身が立っていたとも言われ誰れ言うとはなしに御嶽山と呼ばれるようになった。
|
登山はただ登るが命なるを
登山の失するをも知らず
登った天狗ばかりを力むも
老いて登山も衰えものと
|
|
サンスポーツランドから物語山へ向かう付近の小屋で前の日に猪の皮をむいて、内蔵を取って丸太ん棒に吊るしているところを見た

物語山、山頂
|
兜岩山は一人ぽっちの淋しい登山であった
「この山は 物語と 歩に知るかな」
「山旅は 自己満足の 山登り
浸って想い出 物語かな」
「凛々しさのロウソク岩が我を呼ぶ」 |