◎山梨の山旅 2002−04月28〜05月03 [6日間]
|
登山とは会心の行為かと
安全安心安泰に歩いて
歓楽に親しみ想いに耽る
その哲学に山は故郷なる
|
|
今回は山梨百名山を中心に山旅をしました。行き帰りが晴れて間の3日間はさえない雨降りか霧がかかる登山となった。
4月28日
◆鶴ケ峰1291m 往復歩行約:10分

4/28、10時26分撮影
「山旅に 風雨任せて 我が登山」・・・雲劉


4/28、10時34分撮影
「日の本の 中心山や 鶴ケ峰」
「登り道 山は道連れ 詩歌の道」 |
信州の辰野町・岡谷町の界に聳える山。ほとんど山頂まで林道ができていて登りがいのない山になっている。日本の中心の山とか、一度訪れるのも一興です。この近くに かの有名な「しだれ栗」があります。
|
日の本の中心の標かなと
ここが ここが かの
日の本の中心かなと
訪れて標に
お手てを触れたなら
感じたかな・・・
うーむ 何も感じないのう
まあ心の気持ちの感触かな
気分爽快に見渡せば
信州の山並みが跋扈しているかな
私も登った山々に天狗になってるかな
時には自慢してほろ酔いも楽しきかな
|

日の本中心票

←日の本中心票 4/28、10時56分撮影

見晴台 4/28、11時25分撮影
「山旅ぞ 山まかせての 春の風」

展望台からの景色

展望台からの景色 4/28、11時28分撮影
「春休み 利用し登る 山の旅」
|
◆しだれ栗

しだれ栗
「春来れば 山木に草に 風香り
ひきつけたる 我が心かな」・・・雲劉


しだれ栗

しだれ栗
「萌え出る 木の芽を拝み 伝わるは
山への花に 頂への花と」

しだれ栗

しだれ栗

しだれ栗

しだれ栗
「春山の 芽吹きを見つつ 歩く道に
淡きな風に 頂へ微笑む」 |
|