サブページへ戻ります

2003年度登頂見聞録[3]

5−9南信州の山
 松沢山1415.4m 歩行時間:2時間
 コウモリをさして葉の滴を避けながら山道を歩いて松沢山に登った。






 亀沢山1358.6m 歩行時間:3時間20分
 極楽峠から昇り降りを繰り返して亀沢山に登り帰りに阿南町の和合小学校の遠足に出会った。長靴をはいていたので山菜取りに間違えられた。

極楽峠 



 
極楽峠


極楽に     
   鳥囀りて   
             和合小
」・・・雲劉


 

亀沢に       
芽吹き猪
              山騒ぎ
」・・・雲劉




亀沢山



 八尺山1219m 歩行時間:2時間50分
 和合から林道に入って程良い所に愛車を置いてほとんど歩かれていない道を登っていったら北側から八尺山まで立派な林道が出来ていた。
 




八尺山神社 



 茶臼山1415m 歩行時間:45分
 萩太郎に登る為展望第4駐車場着いたが時間が早かったのでそこから茶臼山に登った。


茶臼山


南信に           
愛知見渡す
           茶臼山
」・・・雲劉











5−10愛知県の山
 萩太郎1360m 歩行時間:50分
 萩太郎の山頂まで続いている車道を歩いて登った。





 




萩太郎山


朝露や                
芽吹き光る     
           萩太郎
」・・・雲劉



 




 大峠953.7m 歩行時間:1時間
 ガイドを見ながら愛車を走らせたが新しく道が拡張されており入り口が分からなかったので地元の人に道を聞いて入り口にお墓と大きな松のある林道を走らせて峠から大峠に登った。

 



 古戸山759.9m 歩行時間:1時間10分
 R151号線の桜平から登って林道を歩いて古戸山に登った。

 



       



 御殿山789m 歩行時間:1時間25分
 槻神社の駐車場から千代姫参道を歩いて御殿山に登った。

「御殿山 木立囲まれ 新緑な」


御殿山