第6回山旅 2003年5月31日〜6月17日[18日間の山旅] 今回の山旅は南アルプス・富士山近辺・同志丹沢・奥秩父・日光付近の山々に登りました。
5/31(土) 今日は大型の台風が本州に上陸とのことであったが朝食を済ませてから出発した。野辺山付近から雨になった。次第に強く降る雨の中を愛車を走らせて山梨県の早川町の南アルプス山岳写真館に着いた。憂鬱な雨の音を聞きながらお酒を飲みながら一夜を過ごした。
6/1(日) 今日も朝から雨で鬱陶しくイライラしながら時を過ごしていたら午後から雨も止み空気もすがすがしくなってきた。奈良田の温泉に入ってから伝付峠に向かって愛車を走らせたら林道は土砂崩れで行けなかった。ここからの登山は諦めて 引き返して広河内橋の広場に愛車を止めた。 時々小雨がぱらつきながら夜になった。
6/2(月) 広河内岳2895m−大籠岳2767m−白河内岳2813m−笹山2733m 歩行時間:11時間20分 朝は曇っていたが歩いているうちに次第に晴れてきた。大門沢下降点を通って森林限界の尾根を歩いて藪漕ぎをして山梨百名山の笹山に着いた。
|