サブページへ戻ります

2003年度登頂見聞録[2]

◆2
大谷嶺2000m   歩行時間3時間30分
   今日は2度目の山で好天に恵まれていて汗びっしょりになりながら登って行ったら2匹の黒い犬が下ってきた。高年の人について登ってきたとか、カシパンを一個づつ与えて新窪乗越を通って頂きに着いた。

 



       





歩いたか 大谷着いたか 暑い頂」・・雲劉

ガラ場道 案内犬に 大谷嶺」・・雲劉



  










8/24(日)伊豆半島

金冠山816m   歩行時間40分
   朝露を避けながら立派な山道を登った。

 







達磨山981.8m   歩行時間25分
   スカイラインを通ったついでに登った。





 

 「富士かすみ 寂しげに待つ 達磨かな」・・雲劉









青スズ台1236.7m−天城峠   歩行時間4時間10分
   水生池から歩いて青スズ台に登って引き返して八丁池に行ったら天城山方面は土砂崩れの為通行止めになっていた。また引き返して天城峠から天城トンネルに下った。

天城のことなら天霧庵の熊親父に聞け」・・・・・









 









古き風   峠に靡き   天城かな」・・雲劉