サブページへ戻ります

2003年度登頂見聞録[8]

◆2
11/24(月)
 依遅ケ尾山(いちがおさん)540m   歩行時間70分
   登山口の広場で車中泊をしていて朝の0時過ぎに眠りから覚めて地図を見ていたらパトカーが我が愛車に近づいて来た。巡回をしているとのことであった。早朝に登って間に合わなかった御来光を眺めた。


依遅ケ尾山の御来光

 






 「神様に一番近いところ・・・・
依遅ケ尾へようこそ
 元気で登れる感謝の気持ち
あなたの夢がかなうように
この[ありが棟]で記念の
焼板をお持ち下さい
」・・・・・
素晴らしい依遅ケ尾の
想い出となるでしょう




 



「依遅ケ尾や 秋神呼んで 栄耀と」













由良ケ岳640m   歩行時間110分
   国民宿舎の上にある無料駐車所から登って東峰・西峰の分岐に柿の木があって柿がなっていた。 

     
 
   「由良ケ岳   東西の峰   柿が呼ぶ」・・雲劉








           



青葉山693m   歩行時間120分
   松尾寺から歩いて登って行ったら小学生の女の子が8人ぐらい下ってきた。段々と斜面がきつくなってロープ・梯子などが設置されていた。西峰・東峰と登って下ってから雨が降り出してきた。

   





 

険悪な   青葉の山に   童声」・・雲劉






 

 
      「青葉山   岩つかむ手に  雨の滴」・・雲劉
         「青葉山   神社願えば   鐘鼓かな」・・雲劉