8/29(日) 大沼池1694m−四十八池1880m−四賀山2035.5m 天気がはっきりしなかったので待っていたが駄目だったので小雨の中を10時40分頃出発した。大沼池に来たら小雨にもかかわらず大勢の人達が歩いていた。霧に包まれている四十八池に立ち寄って四賀山に登った。下って[志賀清水公園]に愛車を異動させて雨が降る中で車中泊した。 「雨風に 愛車は揺れて 時は過ぎ 今日は儚く 御飯岳なく」・・・雲劉
8/30(月) 池巡り−坊寺山1839.5m 朝方になったら曇り空であるが雨も止んでいたので愛車を異動させながら、上の小池・長池・下の小池・三角池と回って、田ノ原湿原に行ってから木戸池をピストンして石の湯(ゲンジボタル生息地)から坊寺山に登った。
帰りは[あるけ歩け真夜中大行進]の説明会(8/31)のある中野市中央公民館の場所を探してから自宅に帰った。 |