サブページに戻ります

2005年度登頂見聞録-06

03/15(火)
村積山257m 歩行時間:40分
   幻の[南セントレア市]から走ってR1〜県道39〜県道339へ工業団地を通って高さ制限(2.1m)のある村積山自然公園駐車所に着いて簡単に登った。

                 

                「釣り糸に 村積山は 野がけかな」・・・雲劉 















松平城址298m 歩行時間:70分
   県道39〜R301から松平東照宮の駐車所に愛車を止めた。そこから標示板に従って城址と展望台に行った。





    「花の世に 名を馳せ語る 松平」・・・雲劉







             

    「松平 城址ただよう 歴の風」・・・雲劉


















 



*松平東照宮付近から



  人を斬るのが侍ならば
  恋の未練がなぜ斬れぬ
  のびた月代さびしくなでて
  新納鶴千代にがわらい


   ・・・石碑にて[侍ニッポン]
          西条八十・松平信博



   人の一生は 重荷を背負うて
   遠き道を行くが如し
   急ぐべからず
   不自由を常と思えば不足なし
   心に望み起らば 
   困窮したる時を思ひ出すべし
   堪忍は無事長久の基
   怒りに敵は思へ
   勝つことばかり知りて
   負くる事を知らざれば害其の身に至る
   己を責めて人を責むるな
   及ばざるは過ぎたるより勝れリ


                          ・・・徳川家康公道訓




                










 



                 



天下峰(弘法山)360m−梟ケ城址252m 歩行時間:135分
   R301〜県道360〜県道361へ 古美山園地駐車所(水+公衆トイレ)に愛車を止めて天下峰をピストンして、梟ケ城址もピストンして、ここで車中泊した。

               







               


              









天ケ峰 大岩誘い 芽吹き風」・・・雲劉