サブページに戻ります

2005年度登頂見聞録-13

03/26(土)
深沢山1474m 歩行時間:245分
   桜公園から橋を渡って左への車道からすぐ右手の雑草の広場に上がり、広場の奥から右手への山道へ 稜線沿いに歩いて一服峠に着いた。新雪を踏みながら笹漕ぎをして頂きに着いた。


一服峠



                  

急登に 深沢山は 雪流れ」・・・雲劉



                 






高山(牛ケ峰)717m 歩行時間:95分
   県道205から谷沢に来たら左手に登山案内板があった。近所の人に車が止められるか聞いてから林道に入って終点広場に愛車を止めた。高山市民の森登山口の標示板を確認して杉林や茶畑を通って登った。この日は県道205の奥の突先山登山口付近の川の横の広場にて車中泊した。


                   

高山や 茶の木踏まれて 望高し」・・・雲劉




 






03/27(日)
突先山1022m−大山986m−中村山1007m 歩行時間:265分
   登山口から林道へ入って茶畑を見ながら沢沿いに歩いて釜石峠に着いた。突先山・大山とピストンして中村山もピストンした。


















                  

登りゆく 釜石地蔵 我見ゆる」・・・雲劉




 





大棚山1007m 歩行時間:140分
   県道205から相沢へと走って打越峠へ愛車を止めて尾根沿いに登った。下山して途中の廃虚のテニスコートの駐車所にて車中泊した。


                

大棚や 頂きどこぞ 迷い道」・・・雲劉



                  



 





03/28(月)
高草山501m−満覧峰470m−花沢山450m 歩行時間:215分
   小雨が降る中をR1から回沢へ入って看板に従って走って鞍掛峠に愛車を止めた。そこから高草山をピストンして満観峰〜花沢山へ歩いて満観峰への途中から鞍掛峠山道を歩いた。




茶畑や 高草見つめ 人の味」・・・雲劉








高草山



              










満観峰



              






久能山216m−日本平山(吟望台)299m 歩行時間:20分+20分
   R1500〜東照宮入り口付近の店の駐車所に愛車を止めてコウモリをさして1159段の階段を駆け上がって参拝した。その後R150〜県道198へ日本平への車道を走って駐車所に着いた。雨の降りしきる中を吟望台に行ったが有度山へは行かれなくなっていた。この日は日本平の駐車所(WC+水)にて車中泊したが夜はローリングでうるさかった。







 

















人はただ 身の程を知れ 草の葉の               
    露も重きは 落つるものかな
」・・・家康



久能山 石段かけて 海うねり」・・・雲劉











少し霞んでいて写真はイマイチであった、残念