サブページに戻ります

2005年度登頂見聞録-07


◆つづき、北穂高岳〜最低コル〜奥穂高岳


北穂高岳    北峰・南峰




南岳〜槍ヶ岳方面     遠くに白馬岳が見えている




奥穂高岳・涸沢岳

涸沢岳へのクサリクサリの連続の厳しい尾根が見えている




涸沢    前穂高岳

左下に小さな丘に建っている涸沢ヒュッテが朝陽を浴びている





 
涸沢岳、遠くにジャンダルム                                   せり上がって見える槍ヶ岳



 
北穂高岳                                                                            南岳



  
北穂高岳                                                                    南岳・槍ヶ岳方面                            




涸沢岳への登りから北穂高岳   9:17撮影




ピーク二つ越えて  北穂高岳




槍ヶ岳方面   大キレット





 
北穂高岳                                                       槍ヶ岳方面・北穂高岳



 
もう少しで涸沢岳、山頂なり                                        涸沢岳3103m山頂からの穂高岳山荘        9:38撮影



  
北穂高岳                                   槍ヶ岳方面                                 前穂高岳




涸沢カール   前穂高岳





 
西穂高岳への稜線からの焼岳                                                               焼岳2444m       




霞沢岳2646m




ジャンダルム   10:19撮影






明神岳2931m



 
笠ケ岳2898m      ジャンダルム



 
ジャンダルム




奥穂高岳からの槍ヶ岳方面







槍ヶ岳方面




北穂高岳3106m




ザイテングラード登山道からの前穂高岳  10:56撮影