10/17(月)
枯松平山1694m−丸黒山1956m−駒の鞍(千町ケ原)−乗鞍岳3026m−日影平山1595m 歩行時間:605分
今日は行程が長いので5時30分に出発した。丸黒山〜千町ケ原〜乗鞍岳に登った。帰りに茸を取って下って同じく乗鞍青年の家駐車場にて車中泊した。

枯松平山 6:30撮影 丸黒山1956m 7:25撮影

誰が描いたのか可愛いハート型の石絵


・・・・・・・丸黒山・・・・・・・ |

千町ケ原2200m 8:41撮影

9:08撮影 9:55撮影
いよいよ乗鞍岳に近づいてきた、なかなか長くて良いコースだね
「乗鞍よ 遥か遠しの 歩の寒み」・・・雲劉

乗鞍岳3026m 10:40撮影 |

乗鞍神社 一等三角点
 あいにくガスが発生していて景色はイマイチかな

乗鞍本宮社 剣ケ峰3026m
|

霧に霞む乗鞍岳(剣ケ峰)





千町尾根から 遠くに剣ケ峰 11:18撮影 尾根沿いには草が殆ど見当たらない、緑があれば見つめてしまうかな
|
*下山へ

奥千町ケ原の小屋 12:30撮影

奥千町非難小屋

千町ケ原 乗鞍岳
|

古風な地蔵様

千町ケ原 12:58撮影
春から夏にかけて来ればお花が咲いているのかな

日陰平山1959m 15:18撮影 |
天気も冴えなく今日も疲れました。やっぱり青い空が恋しいですね・・・・・
|