サブページに戻ります

2005年度登頂見聞録-03


11/18(金)6:10車内−10度、御飯の釜の蓋凍って開かない、水凍った
箕冠山−根石岳−東天狗岳2646m−西天狗岳2646m 歩行時間:300分
   2日続きのマイナス10度で白菜にキュウリと茄子がコチコチに凍ってしまった。やばいなあと思いながら、一度も登っていない箕冠山を登るために天狗岳までピストンした。昨日オーレン小屋でテントを張っていた人が朝に外にいた。彼の温度計は−15度であった。

   その後県道484号線から観音平の駐車場にて車中泊した。 


蓑冠山



 
西天狗岳                                         根石岳



 




















 

雪山を 念念たゆしな 天狗岳」・・・雲劉







西天狗岳からの景色            硫黄岳          赤岳       中山      阿弥陀岳








東天狗岳



 
根石岳・硫黄岳・赤岳                                                                     蓼科山

 「硫黄岳 峠で見上げ 寒けむり」・・・雲劉



 
西天狗岳                                          東天狗岳
















東天狗岳









西天狗岳




西天狗岳                                            東天狗岳









 








硫黄岳




夏沢峠





オーレン小屋にて