サブページに戻ります

2007年度登頂見聞録-04

8/24(金)
 車坂山・槍ケ鞘2296m・赤ゾレの頭・トーミの頭・前掛山(浅間山)鋸岳・蛇骨岳・黒斑山 歩行時間:460分
   今日は天気も回復して良さそうな感じであった。いつものように車坂峠から表コースを歩いて草すべりを降りて湯の平から2回目の前掛山(浅間山)に登った。山頂を程々にして下って賽の河原で食事を済ませて重いザックを背負ってJバンドを汗をかいて登った。鋸岳でのんびりして黒斑山から表コースを下った。


 
仙人岳・鋸岳   7:57撮影




蛇骨岳・仙人岳方面8:19撮影




避難壕・シェルター   前掛山2493.4m




避難壕・シェルター   前掛山






前掛山

「浅間山 晴れて誘うぞ 夏の峰」




前掛山



 
前掛山     9:07撮影



 
前掛山                                                           私の記念写真 9:14撮影





 
前掛山の先にある峰                                                        剣ヶ峰         




前掛山付近から  帰り道への尾根方面




黒斑山・・・・・・蛇骨岳方面  9:21撮影



 
前掛山(浅間山)



   まずまずの天候の中で建設現場は生コンを注入されていた。駐車場内に浮いているコンクリートの割れた物や落ちている釘に鉄網にエンビの割れたものにタイルのかけらに針金鉄棒などを夕方まで拾って一カ所にまとめながら過ごした。







   「岩峰や 雲形の霊 浅間かな」・・・雲劉




前掛山




前掛山




「盤楽な 夏に誘われ 浅間山」




前掛山  9:30撮影






避難壕・シェルター




避難壕・シェルター




避難壕・シェルター    9:32撮影




前掛山   9:39撮影



 
前掛山から下山での景色    9:50撮影