10/10(水)
鏡台山(北峰)1267m・鏡台山(南峰)1269m・大峯山841m 歩行時間:200分
ガスっている中を登って林道に出て暫く歩いたら、松茸山につき禁止と看板があり紐が林道一杯に2箇所に張られていた。ここも林道を買い占めているのだろうか、気にせずに歩いて林道終点から山道に入ったら笹漕ぎになって場所によっては腰までの笹漕ぎをしてビショビショになりながら鏡台山に登った。

鏡台山登山口 14:57撮影


鏡台山 7:59撮影
「鏡台山 彼方に呼ぶ 里の秋」・・・雲劉

鏡台山1269m

8:25撮影 |

大峯山841m 9:29撮影

大峯山841m 9:29 |
|
「秋にぞと 鏡台山は 染まりゆき
我が胸に入る
眺望の風」・・・雲劉 |
|
下って愛車を走らせて何時か樽滝コースを登ってみようと樽滝コース入り口と駐車スペースを確認して長野市若穂綿内の[湯〜ぱれあ・大人500円60才以上250円]にのんびりと入って自宅に帰った。]
|
私の故郷に帰らなければ
幾日も山々に登って
寒さを感じて我が家を思う
新居の部屋の温もり
あー帰らなければ
多感多情に輝いて
山旅を楽しませてくれた
見聞録の色を忍ばせて
私は平安一路に
愛車を走らせている
安全に帰らなければ
私の故郷を大切にする為に
|
|
|