サブページに戻ります

2007年度登頂見聞録-06


11/03(土)
  五地蔵岳1998m-高妻山2352m-乙妻山2318m 歩行時間:430分
   戸隠牧場で登山カードに記入して旦那が送ってきてもらった女性とお話をしながら歩き大洞沢の上流で先に行き、岩場付近まで来たら長野市在住の2人がいた。お話をしながら一不動に着いた。ここから先に歩いて色々な登山者をごぼう抜きして高妻山に着いたら2人の人が休んでおられた。彼らが下山してから乙妻山へと歩いていたらトイレ付近で車中泊して乙妻山から戻って来られた御夫婦と出会った。


 
高妻山     11/03、8:05撮影



 
高妻山




戸隠、西岳方面  8:20撮影






 
五地蔵    8:34撮影                                                                                 




妙高山




御巣鷹山    黒姫山



  
高妻山                                     焼山                                     高妻山






地蔵岳2073m      8:42撮影        焼山2400m




9:13撮影




十阿弥陀    9:48撮影

 「九 十 にと 高妻山に 仏の秋」・・・雲劉



 
                                                                  高妻山2353m 9:54撮影






  北アルプス、白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳・小蓮華山方面




高妻山、山頂



 
乙妻山                                                           





乙妻山への稜線 10:17撮影


   御夫婦の話によると五地蔵岳の六弥靭から新道が出来ているとか、小生も気になって足早に乙妻山をピストンして高妻山に引き返した。岩場付近で出会ったお二人と山頂でお話をして下って五地蔵岳の六弥靭から新道を下った。出来て4〜5年は過ぎているのか立派な登山道であった。快適に下って牧場に出た。この日も牧場入り口にて車中泊した。



湿原付近からの乙妻山  10:39撮影




佐渡山




乙妻山2318m 10:54撮影




乙妻山からの高妻山



 
乙妻山からの高妻山






窪地   高妻山方面




窪地からの乙妻山  11:08撮影