◆つづき

窪地からの乙妻山

窪地からの乙妻山 11:11撮影

高妻山 11:28撮影

高妻山 12:45撮影
|
 新道からの、飯縄山

新道からの黒斑山方面 12:56撮影
|
|
五地蔵岳に新道への歩風が吹く
六弥靭から新道へと下り見上げれば
五地蔵岳に人の群れ
ヤッホーーと声をかけてみる
全員が手を振ってくれた
私も手を振りながら足は下山へ
五地蔵岳の懐を知りつつ
落葉を舞いあげてふと見下ろせば
古池種池が輝かせている
左に私の故郷の黒姫山
正面に幾つもの峰々を従える飯綱山
脳裏に天に従って尾根の風を刻み
下り行く先に戸隠牧場の大地横たわる
私は新しき道を知ってしまった
私は新しき尾根の風を知ってしまった
いつまでも心に山の感激を忘れぬ為に

13:20撮影
|
|

13:38撮影 13:38撮影

戸隠牧場 13:46撮影
|
|