サブページに戻ります

2010年度登頂見聞録-05

8/27(金)
 黒百合ノコル-一服剱2618m-前剱2813m-剱岳2998m-剱沢テン場-雷鳥沢テン場
      剱沢テン場〜剱岳まで歩行時間:約145分
  昨日は御来光を見る事が出来なかったので今日は少し早めに4時40分に出発した。剱沢小屋付近からライトが幾つも光っていた。残雪へと下る付近へ来たら小屋泊まりのSさんとご一緒になった。Sさんと残雪帯〜剱岳〜剱沢小屋まで、登山関係に世間話に個人的な事のお話をさせて頂きながら歩いた。剱山莊から小生だけ黒百合のコルへ立ち寄って尾根の這い松に濡れながら一服剱に着いた。

 
8月27日の朝が東からやってきた、北アルプスを美しくさせて見せてくれている     7:52撮影



 
鹿島槍ヶ岳の左側からの御来光かな




朝陽がちらっと当たる一服剱




朝陽を浴びる剱御前

「輝けよ 峰と私の 暑き岩」・・・雲劉




別山の朝




一服剱からの御来光

「御来光 恋しき山の 霊の花」・・・雲劉




太陽の左側は鹿島槍ヶ岳かな      5:24撮影


  ほんの少し遅かったが清々しい神秘の御来光を拝むことが出来写真も撮ることが出来た。全く昨日と同じコースなので悠々楽々と剱岳山頂に着いた。今日は雲も殆どなく良き天気に恵まれて素晴らしい山頂に満悦した。


 
一服剱を見上げるU剱御前                                                         一服剱を見下げる・剱御前
・・・・・・・・・・前剱付近からの別山&剱御前方面・・・・・・・・・・・・



 














別山・立山連峰      剱御前   眼下に一服剱が見える       遠くに薬師岳

「掌に クサリを握り 剱岳」・・・雲劉





岩の歩や 剱の舞いに 打ち解けて
親しき峰と                         
          思いにけりて・・・雲劉



 
平蔵の頭、鋸の刃のような登山道

「剱岳 夏のこごしに 歩は岩に」・・・雲劉




・・・・・・・・・・大パノラマが展開している・・・・・・・・・・・・



 
別山・立山連峰                                            平蔵の頭・平蔵のコル



  
落ちそうな石                            北アルプスの南方面が見える                           別山・立山連峰
 





◆剱岳に山頂に着いた

   剱岳2998m         Sさんとご一緒に記念撮影         8/27、6:59撮影

「剱岳 山魂を 岩に花を」・・・雲劉



 
剱岳                                                             池ノ谷乗り越え・八峰ノ頭



  
八峰ノ頭                                   薬師岳                                   笠ケ岳



  
                                                                                              旭岳・白馬岳方面





左奥は爺ケ岳かな           立山連峰、中央手前は別山2880m




奥大日岳・大日岳方面




7:19撮影