8/28(土)
奥大日岳2606m-雷鳥沢テン場-室堂2450m-黒部ダム1470m-扇沢1433m
雷鳥沢テン場〜奥大日岳まで歩行時間:約85分
朝は晴れ上がった爽快な雷鳥沢テン場で気分よく橋を渡って奥大日岳へと向かったが草や這え松が濡れていてズボンを濡らして登ってた行った。このコースは立山・剱岳・室堂方面の展望は抜群であるが立山方面は逆光でイマイチであった。それでも写真を撮り楽しく歩き奥大日岳に着いた。誰もいない山頂で30分程のんびりとしてゆっくりと下った。

雷鳥荘 奥の山は針ノ木岳かな 奥大日岳2606m

龍王岳・浄土山 雷鳥平

龍王岳 奥大日岳へ

小さな池があった
|

奥大日岳、山頂 8/28、6:54撮影 奥は中大日岳2500m・大日岳2501m(三角点は2498m)


65歳の記念に撮影

急にガスッてきた |

龍王岳 奥大日岳からの撮影 立山連峰

大日岳方面&ブロッケン
「ブロッケンや 私を誘い 大日花」・・・雲劉
「室堂や 花に山へと 誘い人」・・・雲劉

|

龍王岳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大日岳

龍王岳

剱岳

剱岳
薄雲がかすかにかかっていてはっきりと景色が写らないようだ

剱岳 地獄谷

噴煙を上げる温泉・龍王岳
|

奥大日岳に生息する雷鳥


私を見ても逃げないで付近で戯れていた

やあー 仲良くしようね( ^_^)/ o(^o^)o \(^_^ )

龍王岳2872m |
|