◆種池~
登ってきた西新道を下っていたら数パーテイ登って来られた。新道分岐から古池へと下った。途中の名水と思われる川の石に草や苔が貼りいてている様はまことに神秘的な雰囲気をかもしだしていた。下って古池の木道に着いた。黒姫山は晴れ上がって右回りで古池を一周した。水芭蕉の湿地へ立ち寄ったりして種池にも立ち寄った。県道沿いから種池・古池への入口(駐車3台程度・狭い)には、登山届の箱には登山届用紙が一杯になっていた。昨年から一度も回収確認に来ていないようであった。大橋黒姫山登山口には"なぜ"登山届の用紙が設置されていないのだろうか。大橋には12時15分に着いた。
その後県道を走って戸隠奥社入口の駐車場に止めようとしたら有料になっていた。しかたなくもう少し走って森林学習館のある無料駐車場に愛車を止めた。ここの駐車場は意外と空いていた。夕方にはセミの声に鳥の声も止み小生の愛車のみとなっていた。
|