サブページへ戻ります
18

2014年度登頂見聞録-14


◆~奇怪な立岩~十字の岩~



 
お花のピーク                                                                前穂高岳・奥穂高岳・涸沢岳・北穂高岳




南岳・中岳・大喰岳・槍ヶ岳、下に赤沢山




北穂高岳・大キレット・南岳



  
槍ヶ岳                                        穂高連峰                                         槍ヶ岳



 
小ピークを下って鞍部から常念岳へと登る






・・・・・・・・・・・・穂高連峰・・・・・・・・・・・・




南岳・中岳・大喰岳・槍ヶ岳




  
槍ヶ岳                                    大喰岳・槍ヶ岳                                北穂高岳



  
涸沢岳                                               奥穂高岳                              明神岳・前穂高岳



 
常念岳への登り

「急登も 槍見つつかと 癒し道」






涸沢岳・北穂高岳・大キレット



  
南岳・槍ヶ岳方面                                                              穂高連峰                               



  
前穂高岳                                            穂高連峰                               南岳~槍ヶ岳方面




槍ヶ岳                               西岳ヒュッテが見えている



 
・・・・・・・・・・・穂高連峰・・・・・・・・・・・






下に屏風の頭        奥穂高岳・涸沢岳・北穂高岳

「峰見ると 我が思い出と 脳裏には 北アルプスの 懐かしきかな」



 
           屏風の頭2565m                                       奇怪な立岩(登山のポイント・目印となる岩)

「岩からの 堪能に見る 槍の顔」




奇怪な立岩    撮影、9:18




奇怪な岩と槍ヶ岳方面

「峰々や こちらの岩から 汗の顔」






振り返れば・・・・・大滝山・蝶ヶ岳方面



  
・・・・・・・・・・・・・・・・穂高連峰・・・・・・・・・・・・・・・



  
・・・・・・・・・・・・穂高連峰~槍ヶ岳方面・・・・・・・・・・




振り返れば・・・・・     蝶ヶ岳        蝶槍

「蝶ヶ岳 緑豊に 癒しけり」



      飛竜(ひりゅう)