◆怪奇な立岩~お花

怪奇な立岩

天を突く怪奇な立岩

穂高連峰

涸沢岳3110m・北穂高岳3106m
明神岳2931m・前穂高岳3190m

可愛いピークへ 登りから、奥穂高岳・涸沢岳・北穂高岳
|

可愛いピークへ少し登って振り返れば・・・・・ 常念岳への登り道

北穂高岳 常念岳

奥穂高岳 北穂高岳 中岳・大喰岳

屏風の頭2565.4m

撮影、8:34 ・・・・・可愛いピークよりの景色・・・・・ |

花の多いピーク 穂高連峰

前穂高岳・奥穂高岳・涸沢岳・北穂高岳・長谷川ピーク・大キレット 手前中央は屏風の頭

涸沢岳 奥穂高岳

奥穂高岳 穂高山荘 涸沢岳
「引きつけて なおも引き寄せ 穂高かな」

樹林帯から抜け視界が開けてきた・・・・いよいよお花が見られるかな |

「夏山の 登山の味は 花の風」

振り返れば・・・・・常念岳

常念岳 直ぐ下のコル辺りは冬場のテン場に適しているかな

大天井岳方面 常念岳 |

常念岳

ハクサンフウロ

常念岳・前常念岳

蝶槍が徐々に見えてきた |
|