サブページへ戻ります
18

2014年度登頂見聞録-40


◆小倉登山口~冷沢小屋へ愛車を移動



  その後、常念岳への一の沢林道を走り[冷沢小屋]前に愛車を止めた。以前来たときに水場を整備したがホースが外れて水が出なくなっていた。改めて水が出るように整備した。



 
・・・・・・・・・・・冷沢小屋・・・・・・・・・・・ここより300~400mほど手前に大きな駐車場があります




ここで車中泊をさせていただいた




冷沢小屋からの景色




水場


林道一の沢線沿いにある冷沢小屋(トイレがあるが破損して使えない・水あり)
水場は冷沢小屋の右側にあり
一の沢常念岳への駐車場は、ここより80m手前にあり






景観を良くした




水場をなおす



 
ヒカゲチョウ


「蝶きてや 我にとまるに 塩の味」







読書していたら小生の足にきた二匹の蝶です、左ヒカゲチョウ ・ 右サカハチチョウ




「泊まり夜や 蝶もきてくれ 楽し哉」



 
上の写真の右の蝶です、サカハチチョウ




サカハチチョウ



 
サカハチチョウ






サカハチチョウ




ヒカゲチョウ























冷沢小屋の出入り口