常念岳から蝶ケ岳への尾根を下って行くと×印ような岩に出合う。この辺りに行くといつも懐かしさを感じる。 よ!と声をかけたくなるような、個性的な常念岳の守り神ようだ。 どうした? 知らん顔して行ってしまう登山者がいるって、2度3度とくればわかるさ。 また合おうぜ!!
|
十 字 岩 よ
常念の尾根にしがみつく十字岩よ
春に光は さんさんと照らし
待ちきれなく残雪を割る高山植物たち
自然の営みの環境を守れ
南安曇から見える十字岩よ
夏とともにやってくる登山者達のなかに
気まぐれに岩や花を踏みつける
彼らに自然の大切さを教え守らせよ
蝶からの稜線上にある十字岩よ
真冬の厳しさ岩をはりさく音
雪とともに草木たちを守れ
厳しい真冬に生きる動物達の身を守れ
|

2010-10-01-5

2012-08-23-1
 |
|