サブページへ戻ります

谷川岳の雲海
  深夜の登山にて
私と弟は出発した

暗き西黒の尾根
登りゆく合間に

ご来光見つつ
感無量に耽った

谷川岳の頂きにて
雲海のかなたへ

見ゆる山への
瞑想にふける


・・・・・  ・・・  ・・・・・  ・・・  
・・・ ・・  ・・・  ・・

     雲海に誘われて
      空想の旅へ行こう




ほらごらん あれが富士山
雲海から顔を覗かせているね


  富士のお山から
  私たちのお山を見ているかな
  谷川岳の凛々しさを語っているかな



雲にゆられて空の旅
ほら見てごらん
雲間から町が見えてきたよ
町から私たちを見ているかな


  町の顔 里の顔 山の顔
  雲と戯れる 谷川岳
  雲に誘われて 夢の旅
  さて 今度は何処へ行こうかな













  昭和47年ごろ、小生の弟と二人で夕方に愛車を走らせて車中で仮眠して谷川岳に登った。西黒尾根を薄暗いうちに登って天神尾根が近くに見えるころから、薄くなんとも言いようのない雲海が広がっていった。 いろいろな雲海を見たがこのような雲海に遭遇することは、めったになく感無量であった。