◆簡単に登頂させない神苑の園、笈ケ岳
笈ケ岳(1841m)へいつか登ろうと毎年想い続けてきた。やっとチャンスが訪れた。 季節と日数に晴れの天気が一致した。早速車を走らせ、白山スーパー林道のゲートの駐車所で車中泊した。 早朝川を徒渉して三方岩方面から登り、瓢箪山から先の国見山にテント泊した。翌日笈ケ岳にピストンした。
|
神苑の笈ケ岳
山登りは意欲からやってくる
近ずきがたし静かな笈ケ岳
はるか昔から願望を描き
山修行の未熟さからか
登るチャンス虚しく心は大雨
山登りは意欲からやってくる
北アルプス雪山の登山
山修行かさね希望の翼
いつしか笈ケ岳は曇り空
山登りは意欲からやってくる
日本の山 難山登頂
厳しさに耐え実行の日はまじか
笈ケ岳の頂きは雲から日がさす
|
|
登頂は行動からはじまる
休み取れぬと笈ケ岳青い空
呼び寄せる残雪 春の風
登頂は行動からはじまる
連休体調良し不機嫌な笈ケ岳
荒れ狂う暴風 春の吹雪
登頂は行動からはじまる
体調も程よく心は春の雪
4日連休明日は青い空
愛車走らせ笈ケ岳のふところ
残雪も藪崖もなんのその頂きへ
長き日々 長き訓練 あー笈ケ岳
|

登山口となる白山スーパー林道のゲートの駐車所

ああーー 疲れたね!!

三方岩方面 国見山にてテント泊

遥か遠くに笈ケ岳が聳えている

笈ケ岳が間近に迫ってきた
 |
|