サブページへ戻ります

松川渓谷の優しき巌

20004-10-25
   久々に信州高山の松川渓谷に行った。朝が早かったせいか写真を撮るには不向きな明るさであったが気にせずに、舞の道歩道に雷滝と八滝付近を歩いて写真を撮った。
   台風の影響か紅葉はイマイチであったがそれなりに松川渓谷を親しんだ。




天から油然として
恵みの雨を呼ぶ
その山神に祈って
降りしきる雨は
山々の岩に草木に
ぽたり ぽたり滴る



山肌 沢地に活気て
秘境なる喧噪
高山 松川渓谷に
時の流れ 雨の流れ
訪れ人に遭遇して
滝の命は生きづき
親しき鼓動が始まる




松川渓谷の滝々
皆々を呼び下る
動物達も呼ぶ
紅葉に誘われて
飛沫が伝っている
滝を訪れ静かに
見つめ語れば
滝の飛沫が呼ぶ



滝々の流れ
飛沫の香り
素敵な空気を
含んで微笑み
香り吸い込めば
気が美味しい


晴渡る日に
楽しく滝を
見て語れば
現在にも
未来にも
滝に夢を呼ぶ





雷滝(裏見の滝)の上流






八滝を見守る






雷滝(裏見の滝)の下流






八滝の一つ




八滝から下った所にあるカミナリ滝