 大川(おおこ)の滝[落差88m]・・・日本の滝百選 |
平内海中温泉に入って出るに出られないす
私は宮之浦岳に登って出港を待っている
一週間に2便しかフェリーはないのだ
屋久島に入ってしまったからには出られない
暇にもてあまして平内海中温泉に入った
海水に温泉か 良いなあーーー
ゆっくり入って いようかなーー
ルンルン・・・・・ルンルン・・・・
バスツァーの見学が次々やって来た
「すみません、失礼します」
「少しお時間頂き見学させてください」
可愛いガイドの挨拶だ 「どうぞ」
脱いだ衣服が・・・見られている
丸見えだ 海中から出られない
ああー 入りっぱなしさー
まあー いいさー
バサー・・ザザー・・バシャン・・・・・
それにしてもしょっぱいなあー
今は暇だから海中温泉にさー
ドップリ浸かってるのさー
塩味も温泉焼けも乙なものさー
これが温泉通というものさー
大川の滝流れから境地知るかな
屋久島一周へ愛車を走らせる
これが 大川の滝を見つけたのだ
そのお蔭で雄大な滝に出逢えたのだ
屋久杉に覆われた山並みから湧き出て
川となり 滝で2つに別れ流れ下っている
一つは、屋久島の原生自然保護のために
二つは、生き物たちと共存共栄のために
ともに合流して大海原の一碧の世界へ
大川の滝の恵みから屋久島の境地知る
|
南九州一高さを誇り、屋久島の南西の海岸に近い所にある。宮之浦岳付近にある永田岳1886mの尾根沿いの奥深くから流れ流れて大川となり下って[大川の滝(おおこのたき)]となる。その滝の岩盤の質は堆積岩が熱変成してできたホルンフェルス(熱による変成作用によって生じる)の岩盤の棚斜面を流れ落ちる。その先は県道78号線を潜って大海原へと流れ出ている。
|

大川の滝入口に止めたウインチ付きの昔の我が愛車[三菱デリカ] |
|
国土地理院地図観覧[大川の滝地点] 平内海中温泉(ひらうちかいちゅうおんせん)・一碧(いっぺき)
|