サブページへ戻ります

雲海の流れ

2006-07-23



新潟県 仙の倉山2026m、山頂より

 
  漂雲は
    草木の泉なり





雲海は千里四方に
漂い天空を見極めて
雲海を人生の幻化に
似て空無に帰すかな



漂雲は稜線の谷間へと
風も音もなく秒を読み
不気味に識らずに近づく
淵に溺れんと乗り越える
凄まじく憂いに流れ下る


大滝となって虚声に落ちる
落ちる先は深遠の草木へ
下流には豊かな深緑あり
育まれて幾年に森があり



雲海は自然界を湿らす
山雨となれば更に満ちて
漂雲は草木を育てる

山風となれば更に活きて
白雲の滝は己を癒し
人生の深き所を善しとせん