サブページへ戻ります

駒岩を讃歌し寄り添う
2014-09-29-5
2014-10-18撮影 2014-11-01記載

朝の駒岩、遠方に南アルプスが望まれる






駒岩・空木岳から下山への下りから



 
駒岩・池山尾根の登りから撮影



 驚魂の秋晴れを迎え
空木岳の池山尾根へと
登り行くに歓楽すれば
青空は欣喜雀躍している

大小の地獄を越え
森林限界を越え
尾根は這い松が映えて
そそり立つ駒岩に達した
あーー 駒岩よ
朝夕に顔を変えて
凛々しさを醸しだし
空木岳を引き立てている


駒岩を見つめていると
日差しを浴び寒雲野鶴ごとし
誰でも出会えば駒岩に歓喜する
空木岳への疲労を吸収してくれてる
私はこの素敵な境遇に詠みふける

太陽の矢は今も公明正大に放たれ
静謐にどっしり居すわる駒岩よ
南アルプスの展望台とし
休まれる憩いの場とし
君臨する駒岩に讃歌して

空木岳への秋を思い慕うかな
空木岳への支えとし謳うかな