
「菊花壇 花々見惚れ 弥彦かな」
「整然と 境内に咲く 弥彦菊」



|

「菊の垣 花に染まれば 境内な」

「玉菊や 寄り添いあうに 咲き誇り」

「花人に見られ嬉しき 菊作り」
|

「門松と 菊に託して 花展かな」
「複数に 菊をよせ咲く 弥彦菊」
|
*盆栽菊

「菊賞に 花は知らぬぞと 咲きにけり」
「菊盆や 境内照らす 弥彦かな」

「盆菊に 見せたる美々の 誉れかな」

「盆菊や 煩悩に咲く 枝ぶりな」
|

「盆菊に 石もなじんで 花の色」


「盆石や 惚れ惚れ見ゆる 弥彦菊」


「懸崖の 石によせての 弥彦菊」

「見事さに 渓谷風の 盆の菊」
「菊の香に 誘われにゆく 弥彦かな」


|

小菊懸崖
「懸崖に 垂れて競うの 葦簾菊」
「断崖に 耳をよせれば 菊の声」


弥彦神社境内・菊花展道り
「菊見てよ 境内通り 弥彦かな」
「菊通り 花参りゆく 弥彦かな」

「秋風に まかせ咲いてた 菊花展は
楽し思いを 胸収めけり」
|
|