
北穂高岳の稜線 奥穂高岳の稜線
「穂高には 美の無比宿る 誉れ峰」・・・雲劉

|
我が心は
山思う我が心
白銀の峰々
美しさに
もたれて
清い憂いの
山を見たり
白き光に
安らぎ感じ
明日も山にと
我が心は
峯の虜なり
天気が良く長閑に見えるが
とてもとても 寒いのです
「新雪に 凍て流れ身は 穂高雲」・・・雲劉

|

奥穂高岳と涸沢岳

北穂高岳
|
穂高連峰を見ようよ
老いも若くも
元気に歩けるなら
さあみんな行こう
あの素晴らしい
穂高連峰へ
でもさ雪が多くて
悪天になったら
帰れなくなるよ
家族に怒られるよ
そんな時は
羽を広げた蝶ヶ岳や
三角錐常念岳から
眺めれば良いのさ
その蝶や常念に
登るのも大変さ
まあまあそう言わずに
登って見ようよ
穂高連峰が見えるよ

北穂高岳
|
|
「冬ざれの 穂高の雪は 我が身に
天風吹きつけて
寒ながれけり」・・・雲劉
|
|
|