サブページへ戻ります

涸沢、紅葉と山々-11

10-10-24記載
★涸沢の紅葉[W]北穂高岳と紅葉



パノラマコースからの撮影、北穂高岳・南峰



私は涸沢の庭園に居る

秋の涸沢を歩き
紅葉を頂いた
紅に黄色の葉を
香りを漂わせ
私は頂いた


私の心の中で
岩や石が動いた
七竈が囁いた
青い空に香って
夢園の庭園かな




「北穗高 峰に紅葉 極美かに」・・・雲劉






涸沢ヒュッテ・涸沢小屋テン場
分岐からの撮影


「しめやかに                       
秋深まり             
           涸沢の歩」・・・雲劉


北穂高岳、南峰


「北穗たて                        
七竈染め          
              冬を待つ」・・・雲劉





パノラマコースからの北穂高岳



七竈に誘われて紅葉芽生える

真っ赤に燃える七竈よ
北穂高岳を誘って
私を見つめている
どんなに美しいか見てあげよう
額縁描いて覗き込めば


眼の前に開けた岩峰群
凛々しい品格の峰
思わず感嘆する
無言に神々が寄る
嬉しくも涙ぐむ まぶた


縁取りに七竈が
華麗に描かれる
是が現実に弁まえ
涸沢に存在する
紅葉の岩稜の世界


離れがたしの好地を
他の人にポイントを譲って
次なる景色求めても
脳裏に紅葉の北穂高岳が蘇る

私の登山に於いて紅葉芽生える








北穂高岳・南峰


「紅葉が                      
跳ねて楽しに     
                    北穗高」・・・雲劉

北穂高岳・南峰


「かほどかに                 
七竈燃え   
                  北穗高」・・・雲劉






北穂高岳・南峰


「涸沢に                     
石紅葉が        
             奏でけり」・・・雲劉

奥穂高岳へのパノラマコースから
北穂高岳・南峰


「北穗高                           
紅葉河原に          
                秋の香」・・・雲劉






テン場からの北穂高岳



求めて紅葉の旅

涸沢なる北穗高の空
紅葉に聞こうかな
北穗高に聞こうかな


ナナカマドの色は
ナナカマドの香りは
美しさとともに漂って
どこへ流れ舞いゆく


青いお空へ                                
川の流れへ
                        涸沢一面に

聞かれて知られて
ナナカマドの葉が
穂高連峰に舞い上がる
空は深紅の瑞雲
流れは澄んで葉が下る
私は瑞々しい紅葉の旅












北穂高岳


「七竈                             
紅葉群れに        
                北穗高」・・・雲劉

屏風ノ頭へのパノラマコースから
北穂高岳


「北穗高                            
赤に黄にと              
               冴える峰」・・・雲劉











弁(わき)まえ     かほど(斯程)